入院当日...
前回の入院より酷い。
あれは有無を言わさずの入院だったけれど、
今回は違う。
任意入院だって言ってたから、その準備をしてきたのに...
まさか、前回と同じ保護措置入院とは。
ふざけんな!
森田先生に騙された!!
ケイタイは持ち帰ってもらった。
私服も着れないらしい。準備してきた意味!!!
M3病棟はmax3ヶ月ではなく、制限がないらしい。
マジか。
入院期間は、4〜5ヶ月と言われた。
今、10/7でしょ?ちょっと無理なんだけど。
任意だし、2ヶ月くらいで出られたら良いやー...なんて夢だったわ。
とりあえず、大樹に連絡しないと。
てか、付き添いに洋介くんが来てくれて助かった。
大樹に連絡した。
洋介くんが持ち帰ったものは、ポストに入れるように言ったらしい。
まぁ、会いたくないか。仕方ない。
洋介くんにも連絡した。
頼りたくはなかったけど、子どもたちが面会に来ないので、
頼らざるを得なくなってしまった。
入院中の主治医は森田先生ではなく、小野先生という人らしい。
若くて、可愛い先生だった。気が強そうではあるけれど。
月・水・金・土に来るらしいので、言いたいことがあったら書き留めておこう。
今回は部屋にカギはかからない。
しかし、制限が酷い。
これは本当に4〜5ヶ月かかるかもしれない。
その間にひかこの反抗期が終わってるといいな。
17:20、胃が痛い。
さっき、テレフォンカード50を大樹と洋介くんで使い切ってしまった。
うーん...使い所を考えないと、テレカを使い切ってしまうぞ、これは。
と、山本弁護士の件。
ケイタイを持ち帰ってしまったので、メールが見られない。
火曜日に電話して、相談しようと思う。
はたして、ケイタイはいつ解禁になるんだろうか?
メルペイのこともあるし、月末までにはどうにかしたい。
ちゃんと食べて、ちゃんと寝られるようになったら大丈夫なのかな?
不安だ...。
どうすれば、退院出来るんだろうか。
とにかく、良い子にしていよう。
ちなみに持ち込んだウォークマンは火曜日にならないと
OKかNGか分からないらしい。
それまで、ヒマなんだが?
とりあえず、病棟を見て回ろうか。
見てきた。
前回のM4病棟と違って、病室に名前が書かれていなかった。
それに看護師さんの数も少ない。
M4と同じなのは、騒いでる人が多いってことくらい。
あと、同年代の子がいなかった。
おじさん、おばさんばっかり。
着替えは下着がチェストに入っているので、
看護師さんに言って自分で選べるらしい。
よかった。
前回は上下セットで持ってったのに、バラバラだったもんな。
てか、任意じゃなくて、かなり凹んでる。
こんなんだったら、森田先生に入院しますなんて言わなければよかった。
確かにね、限界だった。
心も体もダメになってた。
でも、だからって任意のふりして強制入院させるのは違くない!?
うわあああああ!
M4の時に仲良くなった少年がいた。
M4で3ヶ月経ったからM3に移動してきたらしい。
ほえー...なるほど。
でも、18日に退院らしいから、それまで話し相手になってくれるといいな。
少年は院内散歩中にケイタイを触れるんだって。
なるほど、なるほど。
院内散歩できるようになれば良いのね。
てか、看護師さんが代わる代わる来て、
「寝るときの与薬、何時にする?」
て聞いてきたから
「23:00で」
って答えたけど、それまですることなくね?