表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/14

Ep.01 曲芸飛行研究部

今から約3ヶ月前、2月の上旬。


まだ1年生だった俺の元に、昔馴染の3年生、橋口先輩がやってくるや、頭を下げた。


すばるくん、我が部に力を貸してくれないか」


橋口先輩は、曲芸飛行研究部——通称"曲研"の部長だ。


曲芸飛行大会で毎度良い成績を残している部が、俺に何の用があるというのか——。


「大会に出てくれとは言わない。尤≪もっと≫も、今の曲研では大会に出ることはできないだろうけどね」


「どういうことですか?」


この学園——桜花航空学園おうかこうくうがくえんの曲芸飛行研究部といえば、名の知れた部活動だ。


大会成績も優秀、部員数も質も申し分なかったはず。


いくら俺、宙杜そらもり すばるが「"銀翼ぎんよく双蝶そうちょう"の片翼」だとしても、部長自ら恥を忍んで頭を下げに来るようなことは考えにくい。


しかし、先輩が発したのは、思いもよらない言葉だった。


「それが……曲芸飛行大会が休止になってね」


「……休止?」


「ああ。最近は模擬戦闘のほうが人気で、ただでさえ下火だったところに、利権やらが絡んで運営ができなくなったらしいんだ」


曲芸飛行大会の休止。


休止、というのは建前で、実質は無くなったも同然なのだという。


曲芸飛行大会に出るための部であった曲研は、もはや部の存在意義を失った形となったのだ。


当然部員離れが進み、創部70年という伝統ある部活動は、あっという間に廃部危機に陥った。


「部員の大半が辞めてしまって、25人いた部員が今や3年生を入れて4人だよ……」


たしか、部活動の規定人数が5人だったはずだ。


このまま誰も入らないと、廃部になってしまうだろう。


「だから、昴くんにお願いがある。我が部に入部してくれ」


橋口先輩を含めた3年生が2人いるという。


桜花航空学園は専門学校なので5年制だが、曲芸飛行大会のU18《高校生》部門への出場を活動の主軸とする曲研は、3年生の終わりで引退となるのだそうだ。


このままでは、近いうちに部員数が2人となってしまう。


「わかりました。大会に出ないということであれば、入部します」


かくして、俺の曲研ライフが始まった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ