表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
長谷川真央はTS娘!~妹の理不尽な理由から女子として転生した俺の物語~  作者: ねこた まこと
5章 真央ともう一人のTS娘。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

39/54

閑話休題 俺から見た、佐藤ミズキ。




朝、起きるぼへらーとした頭で、洗面所へ向かう。


「お早う。ミズキ」


俺は、 目を閉じたまま髪をすくなんて器用な事をしてた。


「お早う。真央。……起きてるのか?」


ミズキが、不安げな声を出して聞いてくる。


「起きてるよ。ほら」


俺は、かろうじて目を開けるけど、半目にしかならない。

多分、土偶みたいなはず。

本当に、この体に生まれかわってから、朝が苦手になった。なんでだ?


「なあ、真央。前から訊きたかったんけどな朝が弱いの、今の体になる前からか?」


俺が、顔を洗ってるとミズキが、質問してきた。

「んにゃ生前まえは、こんなじゃなかったよ。むしろ、そら叩き起こしてたし」

「ふーん。早く制服に着替えろよ」


ミズキは、とっと部屋に戻った。


俺も部屋で、制服に着替える。

朝、俺達二人が洗面所を占領すると、狭いので、母さんが、安かったからとスタンドミラーを買ってきた。色違いが、ミズキの部屋にもある。ミズキは、いらないって断ってたけど、母さんは、半ば強引に置いてた。

それはそうと、スタンドミラーのお陰で、全身チェックしやすい。

髪のチェックと、制服のチェックを終える。

うん、OK。


部屋から出でくると、同じように制服に、着替えたミズキがいた。


俺は、じーっとミズキを見つめてしまう。

少し茶色い髪の毛後ろに一つに結んでる。

今日は、ポニーテール。うん、今日は、機嫌がいいな。

ミズキは、無意識なんだろうけど機嫌によって、髪を結ぶ高さが違う。

機嫌が、悪かったりすると、低い位置で結んでる。

ちなみに、我が家に連れられてきた日は、低い位置だった。


「何、じーっと人見つめててんだよ。」

うぎ、見つめてた理由を考えなくては

「 なんで、身長そんなに、高いんだよ」


前から、羨ましく思っていた事を口にする。


「そんなに、高くないよ。最初は、153センチくらいだったと思う。なんか、知らないけど、入学からにょきにょき伸びてさ」


にょきにょきってお前は、タケノコか!

「羨ましい。俺なんて、148センチから149センチにしかならなかったのに」


悔しいな、身長伸ばす方法調べようかな。


朝食を食べて、歯磨き済ませると家を出る。


「「行ってきます。」」

「行ってらっしゃい。」


母さんに、見送られて学校に向かう。


未希と波奈それに、ミズキも加わって益々賑やかになった俺の登校風景。

生前まえなら女子が、きゃあきゃあ言いながら歩くの見てると、うるせーなって思ってたけど、今は、こうやってきゃあきゃあ言いながら歩いて、学校へ行くのは、楽しい。


学校へもう少しで着く頃、渉と健人を発見する。

俺は、躊躇わず渉の方へ、駆け寄る。


「渉ー」

「真央」

「朝からはた迷惑なバカップル、俺は、先に行ってるぞ。」


健人が、呆れて俺達の側から離れる。

俺は、チラリとミズキの方を見る。


未希と波奈が、何か言ってる多分、健人の方へ行けとか言ってるんだろう。


「別に、後で教室で会うんだよ。今行かなくてもさ。いいでしょ」


ミズキのセリフが、聞こえてきた。

可愛くねーな。あいつ。

でも、本当は健人の側に行きたいだろうけど多分、恥ずかしいんだろう。

その証拠に、頬が赤い。本人気付いてないだろうな。


本当に、ツンデレだ。

髪を誉めれば、「そんなこと、言われても嬉しくないんだからね」と言われるし。

肌が、白くて綺麗だと誉めれば、やっぱり怒られるし。

そういう時は、頬が赤い。

素直になればいいもんを大概は、子猫がしゃーって言うみたいに、怒ってる。

あと、この前偶然みかけたけど、部屋で謎の踊りを踊ってた。

確か、俺が髪が綺麗だと誉めた後だった。


俺なりの佐藤ミズキについての考察。


佐藤ミズキを動物で例えるなら、子猫である! 以上。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ