表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

匂ひおこせよ梅の花

作者: みるく

 昔々。と枕元で語られる菅原道真の物語。

 母親は、柔和とは言い難いが知性と教養に満ち溢れた美しい女性であった。

 寝付きの悪い才気煥発な娘は、飛ばされた道真を思ってーーーー


 「飛梅」で泣く男がカラオケに一人。そしてその妻は歌詞に興味を全く示さずに自分の歌を選んでいる。

 歌い終わった彼に、

「自分の歌を先に知っていて太宰府で梅見て感動したって客のメールに歌の作者が嘆いていた」

と無愛想な声で伝えた。夫はまだ、涙を拭っている。


 冬、室蘭。

 妻にメールする独居男が一人。

 歳暮で貰った食材を使って見栄えの良い料理を作ったという写真付きのメールに、風呂上がりの髪を拭きながら、何て返そうかと悩む梅の花が一輪。


東風吹かば

匂ひおこせよ

梅の花

主なしとて

春な忘れそ

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ