9/20
⑼『茫洋足る、風景模写』
⑼『茫洋足る、風景模写』
㈠
茫洋としている、俺の風景は、模写させる必要性に駆られて、それをすべきこと、として受容しているのである。訳が分からないことを、言って居る様な気もすぐが、俺の一大事なのであるから、分かってくれと、言いたいが、通じることに、懐疑も覚える。
㈡
というのも、俺の中での、自己完結的茫洋論なのであるから、どうにかすることは、どうかすると、とてつもなく、変人であるという、一種の疎外的迫害を受ける可能性もあるが、もともと、俺はおかしい奴だった、で済ませるべきかどうか。
㈢
社会を見て居たら、凡そ、9割は、人に言っても通じない何か、を含蓄しているように思え、俺もまた、その一部を占めるという可能性も、実際、感得しなければならないのだ。変人と言えば、みな、変人なのである、と言う仮証の論理も成り立つはずだ。