表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
87/108

86 ◇桃の病気

86


◇桃の病気


娘を幼稚園まで送り届けたその足で、近所にある整形外科クリニックへ

連れていってもらった。


衣類の上からレントゲンを撮り、痛み止めと湿布薬を渡されて帰ってきた。


初めての整形外科での受診だったため、あれが良い医師の処置であったのか、

言葉かけだったのか、頭を捻るしかなかったのだが……。


ほとんど説明らしい説明もなく、いきなり『手術するかー』の一言だった。

リハビリルームも院内にあったけれど、リハビリの[リ]の字も出なかった。


その代わりというか、いくつかのストレッチの図の書かれた用紙を手渡された。


私の疑問は『手術、どこのなんだ? 大腿骨あたりなのか?』

思ったが訊かなかった。


痛み止めが嘘のようにどっさり。

毎日律儀に飲んでたら薬の影響で死ねそうなレベルだった。


痛み止めの服用に関しては、死にそうなレベルまでは我慢して

ストレッチをして凌ぐことに決めた。


しばらくの間、家事ができない状態が続いたが、母や俊、そして奈々子にも

お手伝いしてもらい、私は日々を過ごした。


土、日になると、動いてこなす家事は夫がほとんどやってくれて

感謝しかない。


そしてそのうちに嘘みたいだが、全く動けないという状態からは

脱却できたのだった。


それほど熱心にストレッチもやってはいなかったのだが。

病気の進行状況というか、症状の出方は一進一退だった。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ