表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
107/108

106 ◇水野俊の胸の内

106 水野俊の番外編1


◇水野俊の胸の内



俊が胸のうちを吐き出して堪らなくなる日がきた。


本当は許されてもいないのに、桃の記憶喪失をいいことに愛されている

夫を演じているのだ。


桃を二重に裏切っているようでとても苦しくなる。


だから桃の気持ちを探りたくなって聞いてしまった。



「ね、もしもだよ、自分の旦那が浮気をしたとして

桃はどういう謝罪を受けたら許せる? 


いやあのね、俺の友人が浮気をしてしまったんだけど奥さんが許してくれなくて

困ってるんだけどさ、その女性の立場でアドバイスというか何か突破口がないかと

思って」



「その人によるんじゃないかしら。3回4回と浮気されても許せる人は

いると思うし。許せない人は一度でも許せないと思うわ」


「そっか……」


「ね、雪女の話知ってる?」


「へっ? あぁ、なんとなくざっくりと」


「確か、命を助けられた日にこの日のことは誰にもしゃべらないようにと

言われ約束するの。


でも姿を変えて現れた雪女と結婚し幸せな日々を過ごすうちに、あの日のことを

話してしまい、約束を破ってしまうの。


そのせいで、好きだった妻、つまりあの日の雪女が自分と子供たちの前から

いなくなるっていう話ね」


「あぁ、確かそんな話だったっけ」


「鶴の恩返しも知ってる?」


「うん、これもざっとだけど。アレだろ? 

機を織っているところは見ないでほしい言われていたのに、覗いて

見てしまい、これもあれだね、娘に化けてた鶴がおじいさんの元を

去るんだったっけ」




「私は俊ちゃんが浮気をしていたら絶対許さないよ、

どんなことがあってもね。


嫌いになれないかもしれないけど、もう一緒には暮らせないと思う」



「どんなに謝っても?」


「うん、どんなに謝られてもね」



「そっか……。

ね、それでさっきの民話というか日本昔話にはどういう意味があるのかな?」


「約束は守った方がいいよねっていうことと、何でもかんでも暴かないほうが

いいってことを言いたかったの~。


ちよっと比喩が難しいけど、私の言いたいこと分かる? 

じゃないと、失くさずに済んだものを失うことになるっていうことかな」




私は俊ちゃんが真実を私に話したくなっていることに気がついた。

黙っていることに耐えられなくなったのだろう。


浮気したことを奥さんに告白して許されたがっている俊ちゃんの立場と

日本昔話のキャラクターたちが犯した愚行とは微妙に少し違っているけれど

『真実を暴くことに意味はない』ということを精いっぱい伝えたつもりだ。



本当に言いたかったのは『真実だからといって、それを告げることが最善でも

ないのだ』ということだったんだけどね。



これで、それでも俊ちゃんが耐えられなくなって酷い過去の真実を……

記憶を失くして幸せに暮らしている私に告白するというのなら、私は

娘に化けた鶴や雪女のように、今度こそ俊ちゃんの前から姿を

消さなければならなくなる。


私だって辛いけど、その時は今度こそバイバイだよ、俊ちゃん。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ