表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/114

城にて ①

久々の主人公視点です。

 王都に着いた翌日、お母様と城へ向かいます。


 王都へ着いたその日に、お父様がお母様と私の登城伺いをした所、明日おいでと返事を頂きました。せっかちな人達です。


「お嬢様、今日のドレスはいかがいたしましょう」


「そうね、モスグリーンのシンプルなものにして、後はユリに任せるわ」


「かしこまりました。お嬢様」


 ユリの指示で、2人の侍女達がテキパキ動く。クローゼットから、ドレスを出し、靴、イヤリング、ネックレス…。


 いつ見ても、ドレスアップを手伝っているユリはイキイキしてるわね。


「お顔のマッサージを致しますね。はぁ、今日もすべすべのお肌」


 ぼーっとしている間に、化粧を施され、髪を編み込まれる。


「モスグリーンのドレスですので、イヤリング、ネックレス共に、ダイヤモンドでご用意させて頂きました。」


 コルセットを締められ、ドレスを着せられる。マリアンヌのハッキリした顔立ちに似合う、胸元の大きく開いたシンプルなAラインのスッキリとしたデザインだ。耳に、プラチナの4本の鉤爪の一粒ダイヤが揺れている。首には、同じくプラチナのチェーンに三連のダイヤが連なるネックレスが、濃いモスグリーンのドレスに映える。


「はぁ、美しい。よくお似合いになります。」


 侍女達が口々に感嘆の溜息をもらす。


 さすがユリだわ、ドレスの色さえ伝えれば、コーディネートは完璧ね。


 お母様と待ち合わせのエントランスへ向かうべく、部屋を出ると、呼び止める声がした。


「マリー、モスグリーンのドレスよく似合ってるね。馬車までエスコートするよ。お手をどうぞお姫様」


 スマートすぎますわ、兄様。ジャストタイミングでいらっしゃるし。社交辞令にしても甘過ぎますわ。これ、兄様、通常営業ですの?昔の兄様って、どうでしたっけ?


 そう言えばよく、僕のかわいい姫とか、かわいいマリーとか僕の妖精とか言ってらっしゃったような…。

 

 ひゃーっ!


 兄様、今もコレが普通ですの?顔が綺麗ですから威力が半端無いんですけど…。


 手を取ると、スマートにエスコートして下さいます。


「階段、危ないから気をつけてね」

 

 なんて、甘ったるい笑顔でおっしゃってます。なんだか居た堪れない気分です。はい。


 あっ。

 

 編み込まれた髪をさわったら、ネックレスが髪に引っかかり、外そうとしたらチェーンがブチッと。最悪だわ。


 床に落ちたネックレスをフリードリッヒは拾い眺めている。


「コレ、チェーンが切れてるね。付けられないなぁ。」


 ええ、切れてます。私が切りました。チェーンの切れたネックレスを渡して下さいます。


「そうだ。後ろを向いて、髪を持ち上げてくれるかな?」


 首に何か細い紐のようなモノをまかれ、後ろで結ばれました。チョーカーでしょうか?


「うん。可愛い。プレゼント」


「ありがとうございます。」


 タイミングよすぎないですか?って、聞いたら、コレを渡しにいらっしゃってたそうです。

 

 エントランスまでの距離が、こんなに長いと感じたのは初めてでした。


 お母様と合流して馬車へ乗り込むと、大きな溜息を漏らしてしまいました。


「どうしたの、マリー?顔が赤いけど?」


「何でもございませんわ、お母様」


 そぉ?なんて訝しげになさってますが、決して本当のことは言えません。口が裂けても言えません。



 馬車が城へ着くと、近衛兵が近づいて来てドアを開けてくれた。ひとりの侍女が側で控えている。


「リマンド侯爵夫人、マリアンヌお嬢様、上皇陛下が薔薇の間でお待ちです、ご案内致します。」


 物腰は柔らかいんですけど、なんと無くトゲのある雰囲気の侍女よね。視線が痛い気がするんですけど。案内係なだけあって、美人な方ですが。

 

 薔薇の間には、お爺様と皇后陛下、そのお膝の上にちょこんと殿下が座っていらっしゃいます。殿下は3歳になられ、可愛いさかりです。


「お爺様、おば様、マリアンヌです。」


 カーテシーをしようとしたら、堅っ苦しい挨拶は要らないよ。今日は家族だけだから、と止められ、席に促されてしまいました。お母様は、ちゃっかりお座りになって、皇后陛下とお喋りを楽しんでいらっしゃいます。


「マリーよくきたね。首を長くして待っていたよ」


「マリー、あっこして」


「抱っこですね。殿下。」


 私のお膝の上で、ニコニコしていらっしゃる殿下はとても可愛らしい。


「マリー、フリードリッヒと新たに婚約することになったと聞いたよ。おめでとう」


「ありがとうございます。」


「フリードリッヒと婚約せず、我の甥のジョゼフと結婚すれば、もっとココで一緒に過ごせるんじゃが」


「おじい様、私、ジョゼフ殿下には好意を持たれておりませんわよ」


 というか、嫌われている気が致します。


 ジョゼフ殿下は、おじい様の今は亡き腹違いのお兄様の子供です。おじい様のお母様が皇后陛下でしたのと、お兄様が治癒魔法を使えませんでしたので、おじい様が皇帝陛下になられたそうです。


 この国では、治癒魔法が使えなければ王位継承権がない。

強力な治癒魔法こそが、皇帝陛下の証とされているからだ。


 ジョゼフ殿下も治癒魔法が使えれば、王位継承権が発生するのだが、リマンド侯爵夫人と同じく残念なことに使えない。

 

長くなりそうなので、分けます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ