表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
日常系ファンタジー  作者: 青井渦巻
錯綜の章
92/171

従者と女神と転生と

女神が出てきます。

 タルコスという、ある屋敷の従者が居る。


 彼は眼を覚ますと、見知らぬ場所に立っていた。




「おや、ここは……」




 彼の周りには雲が泳ぎ、上空はまっさらに開き、足元を支える地は座敷である。


 ナンセンスな異空間ステージへ唐突に置かれ、彼は「ふむ」と頷く。




 そんな冷静な従者の前に、何者かがいきなり現れた。


 煙がボボボーンと吹き出し(明らかに流動法則を無視している)、派手にその姿を見せる。




「こんにちは、タルコスさん。私は女神です……あなたは選ばれました」


「ふむ?私が選ばれた?」


「ええ。あなたはこれから好きな能力を得て、勇者として別の世界で生きていくのです」




 女神と名乗る人物は、タルコスに対してアルカイック・スマイルを向けた。


 だが、真面目な従者は揺らがない。




「申し訳ないですが、ケビン様のお屋敷に帰らせて頂きますぞ」


「え?な、なぜです」


「私の役目は、ケビン様に完璧に仕えること。別の世界に行くわけにはまいりませんな」




 これには女神も“たじたじ”だ。


 なぜなら彼女は、異世界へ行くことを拒んだ人間に、今まで会ったことがない。


 異世界に行くことはステータスであり、なによりも最上級の祝福だと、彼女は信じていたのである。




 タルコスは丁重に頭を下げて、「では」と一言。そうして、女神に背中を見せる。


 とはいえ女神の側だって、これだけの掛け合いでは引き下がれない。


 もっとしつこく、押し付けるつもりでいけば、最後には祝福を受け取るに決まっているからだ。




「待ってください、タルコスさん。あなたは現状に不満があるでしょう?」


「一切ありませんよ」


「よく考えてみて。ほら、一つか二つはあるでしょう……だって、この世界で不満のない人間なんていませんもの」


「いえいえ、一切ありませんな」


「さっきから、『一切』って……ああ、なんて可哀想な人なのでしょう。不満は幸福の種なのに、それを持っていないなんて……!」


「おや、言われてみればそうかもしれません……しかし、やはりありませんな」


「一切ですか?」


「一切」




 彼、不満は一切ないという。


 女神としては大誤算。不満のある人を連れて来れば良かったと、彼女は反省した。


 蜘蛛の糸を垂らす位置を間違えてしまったようだ。




 だが、なにはともあれ、もう連れてきたのである。


 となれば、もう地上に帰すも帰さぬも、女神次第ということ。


 この男性に抵抗の余地はない――すべては女神の手のひらの上なのだ。




 それに気付いて、彼女は得意げに鼻を鳴らした。




「時に、あなたはどのようにお帰りになるつもりです?私がどのようにここへ連れてきたのか、お分かりですか?」


「いえ、分かりません。しかし、帰り方などいくらでもあるでしょう」




 余裕の笑みを浮かべる彼女は、タルコスの言葉をまったく信じない。




 ただの出任せに決まっている。ハッタリをかまして焦らせようとか、大方そんな小細工。


 女神である私に、それくらい見抜けぬはずがないじゃない。




「まあ、なにを言っているのですか。そんなはずが――」




 その瞬間、煙がボボボーンと吹き出す(流動法則無視)。


 すると、高を括る女神の前から、タルコスは突如として姿を消した。




 突然の出来事に、女神は口をあんぐりと開ける。




「消えた……?」




 ――いや、そんなわけない。


 ただの出任せに決まっている。手品で焦らせようとか、大方そんな小細工。


 女神である私に、それくらい見抜けぬはずがないじゃない。




 逃げられたことを認めたくない彼女は、張り込みを続けた。




「タルコスさん?出てきてください!」




 必死の呼びかけも、天然の青天井へと虚しく消えていく。


 それでも、ただ待ち続けた。


 明日も、明後日も、そのまた次の日も、またまた次の日も……………………




 こんなに待っていられるのだから、女神が相当暇なのは分かるだろう。


 そもそも、祝福と称して「あっちの人間をこっちへ移してみよっと!」くらいの軽い気持ちで、遊んでいるのだから。


 つまり、彼女はおもちゃに逃げられたのである。著しくプライドを傷つけられたのだ。




「なんでタルコスさん出てこないのよぅ…………うわ~んっ!」




 やり場のない悔しさも、子供のような大泣きでしか解消できない。


 なんせ、今まで悔しさなんて経験していないのだ。


 実のところ、涙の味を舐めたことさえなかった。




(しくしく、涙ってしょっぱいのね……)




 もう女神として生きていけない――そんな心の痛みを伴って、彼女はタルコスを逃がした。


 これほどまでに大いなる感情を発見したのだから、どうやってタルコスが逃げたかとか、そんな些細なことには興味も失せるだろう。

転生モノです。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ