表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ほぼ実話&エッセイ あれこれ

異世界恋愛に軒並み★1評価がつきました。はは~ん?さてはコイツ、異世界恋愛に親を殺されでもしたかな?

タイトルでお気づきの方もいらっしゃるでしょうが、今回はほんの少しだけ毒のある内容です。そう言うノリが苦手な方はブラウザバックをお勧めします。


本作は、鶴舞麟太郎様のエッセイ「時々出てくる『★1を付ける人を批判するエッセイ』を見るといつも思うこと」(https://ncode.syosetu.com/n8224im/)を読み、感想欄に書こうとしたのですが長くなったのでエッセイとして纏めたものです。

 こんにちは。黒星★チーコと申します。

 今朝、鶴舞麟太郎様が★1評価についてのエッセイを投稿されていらっしゃったのですが、それを読んで以前こんな事があったな~と思い出したのです。今回はそれをエッセイにしました。


 私は短編を中心に、色んなジャンルを節操なく書いています。作品数もそこそこ多く出しており、先日140作品を越えました。その中で、異世界恋愛系のお話のみ★1評価の絨毯爆撃をくらったことがあります。


 皆様、外部サイトですが「なろう作者分析」さん(https://mirunovel.com/u_analysis/)をご存知ですか?

 こちらは作者のユーザーIDを入れると、その作者の全作品のポイント数が表示されます。また、日間ポイントの欄で24時間以内に何ポイントが入ったか確認できる便利なサイトです。

 私はこちらを定期的に利用しているのですが、ある日チェックしたところ私の異世界恋愛ジャンル&異世界恋愛ネタのコメディ作品だけ、全て日間ポイントが2pt増えていました。


 最初、ブクマがついたのか!と勘違いして喜んでいたのですが、ある作品のブクマ数をたまたまゴロが良くて覚えていたので、ブクマが増えていない事に気付きました。


 もう一つ外部サイトをご案内します。「なろうファンDB」さん(https://db.narou.fun/)です。

 こちらでNコードなどで作品を検索すると、()()までのポイント上下やブクマの増減も見れるのです。


 そして「なろう作者分析」さん(当日の情報)と、「なろうファンDB」さん(前日までの情報)。この二つのサイトを見比べると、増えた2ptがブクマのポイントかそうじゃないかが()()()()わかるんですよね。同じ日にブクマを付けた人と剥がした人がいればこの限りではないでしょうし、毎日ゼロポイントの作品じゃないと検証が難しいですが。……はい、聡明な読者諸君はお気づきでしょう。この時私の作品たちはほぼすべて毎日ゼロポイントでした(涙)。


 更にこれ、2pt増えた作品が3~4個しかなかったなら気づかなかったかもしれません。ですが、最初に申し上げたように私はそこそこ作品数があります。当時は異世界恋愛ジャンル&異世界恋愛ネタのコメディ作品で18~19作品くらいありました(今は多分23作品です)。他のジャンルの作品も沢山あるのに、そっちは無視で異世界恋愛系だけぜーんぶ2ptのみ入ってたら流石に「ん?」って気づきますよ。

 しかも、短編だけじゃなくて10万文字超える連載作品まで入ってます。繰り返しになりますが、24時間以内、同じ日に全ての異世界恋愛系だけに入れてるんですよ? もうこれは絨毯爆撃と言っていいでしょう。私は思いました。


「おそらくこれは、最後まで読まずに★1をつけてるんじゃないか?」と。


 最後まで読まずに★1個評価をつける。そんな事する奴の気持ちなどわかりたくもないですが、まあ多分、下記の2パターンのどちらかかなぁ。


 ◆その1:「はは~ん?さてはコイツ、異世界恋愛に親を殺されでもしたかな?」ってくらい異世界恋愛が嫌いなんでしょう。

 ◆その2:以前、どなたかがあげていた説なんですが「タイトルを見て開いたが、特に評価するほどではない(好みじゃなかった)話なので途中で読むのをやめた。今後もう一回間違って読まないように目印として★1を付けてる……という人がいるらしい」とか。(ブクマも上限があるので、むやみに使えない程大量に読んでる、とか。凄い!!)


 その2ならまあ、なるほどなーです。そのやり方を否定する気はありません。評価の仕方は人それぞれですからね。

 問題はその1の方ですね。なんで嫌いなのに評価してるんですか? だって★1ってポイント入ってるんですよ? 2pt増えちゃうんですよ? もしも異世界恋愛系が嫌いなら、それ以外のハイファンや現実恋愛など他ジャンルの方を積極的に評価して★を増やしてあげた方が良くないですか???


 嫌がらせだとしても、私のように「★1が入ってた」って気づく人の方が少ないと思うんですよね。

 作者は自分の作品詳細画面で★の平均評価を見られますから、それがガクっと下がったら気づくって事もあるでしょうけど。でも平均評価が下がっても★1が入ったのか、★2が入ったのかまではわからないですし、私と違ってポイントばんばん貰ってるような異世界恋愛作品を書いている人の場合、そもそも誰かひとりが★1入れたところで誤差レベルなので気づかないわけですよ。


 うーん。やっぱり嫌がらせとしても微妙じゃないですか?

 ここはひとつ、その1……つまり異世界恋愛に親を殺された人は存在しない!! って事にしましょう。存在しません!! いいですか? そんなムリ・ムラ・ムダの多い行動を取る、ひねくれた人は居ません!!

 そこに居るのは、その2……異世界恋愛系が大好きで大好きで、片っ端から検索しては自分の好みのお話が無いか探しまくっているストイックかつ、目の肥えた読者のみ。きっとそうに違いありません。




 つまり、何が言いたいかというと。

 もしも異世界恋愛系の自作品に★1が付いた……と落ち込んでいるような人がいたとして。その人は落ち込む必要は何らないですよ! ってこと。


 だってね、最後まで読んで貰えなかった、とか。★を5個つけて貰えなかったっていうのは悲しいかもしれないですけど。めちゃくちゃ目の肥えた読者の人に開いて貰ったって考えたら凄くないですか? キーワードかタイトルかあらすじかはわからないですが、あなたの作品の何かを見て「読んでみよう」と思わせたんですよきっと。そこから先に繋げられなかったのは、お話のカラーとか好みもありますから気にしない! ほら、バドエンやメリバが好きな人もいますし、恋愛そっちのけでざまぁ処刑が好きな人もいますし! 人の好みは千差万別ですから。


 だから、そんな事は気にせず「わーい2ptもーらった♪」って喜んで、次の創作につなげましょう!!




 それに、ポイントを貰ったことを純粋に喜んでいれば、万が一、億が一、兆が一、存在するかもしれない異世界恋愛に親を殺された人が「ぐぬぬ」ってなるしね♪

※補足です。

なろうの検索機能(小説を読もう)で詳細条件設定の中には、除外条件の指定「評価をつけた作品」のチェックがあり、これを利用すると過去に自分が評価した作品を検索から省けるんです。

つまり、★をつけるのはこれの為なんじゃないか?とも考えられます。


お読み頂き、ありがとうございました!

こんなトゲトゲしいエッセイで「よし、こいつの作品を読んでやろう」なんて考えて下さる仏のような人は多分いらっしゃらないでしょう。

が、億が一、兆が一の可能性のために↓のランキングタグにリンクを貼っておきます。どうぞよろしくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヘッダ
新着順 総合評価順 レビュー順 コメディー 異世界恋愛 ホラー
フッダ



他の短めな短編もよろしくお願いいたします! ↓のバナーからシリーズに飛べます!
5分前後でサクッと読めるやつ あれこれ
(バナーは楠結衣様からのご厚意で頂きました♪)
― 新着の感想 ―
[良い点] 黒星様、こんにちは。 あなたの☆のお話、身につまされます。 私も読み専の頃はユーザー登録すらしてなかった、しても良かった作品にも何もしない人間でした。 今年の2月から小説書く側になってい…
[良い点] わかりやすかったです(๑•̀ㅂ•́)و✧ [一言] 元のエッセイを読まずに来てるのですが、似たような理由でエッセイにしてる方が他にもいらっしゃったので、その現象にちょっと笑いました。 感…
[良い点] タイトルが面白かったので、つい手に取ってしまいました。(笑) わりとスコッパー的な作品検索をする人間ですが、評価する行為で読破済の作品を検索除外出来る事は知らなかったので、目からウロコでし…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ