表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

ハーレムエンドの末路

作者: @siva2nd

 月曜の朝、教室に入るとすでににぎやかだった。

 来週には期末テストだっていうのに、もうクリスマスのことで持ちきりだ。

 あちこちからクリスマスには、テストが終わったらと聞こえてくるけど、まずそのテストを乗り越えてからでしょって内心思う。

 そんな時に登校してきた俺を見かけた仲間が昨日の配信を見たかと声をかけてくる。当然のように見たと応える俺。

 テストのことを考えてる割にはライブ配信が気になり、結局は勉強そっちのけで二時間ほど視聴した。だから周囲のお気楽な会話が自分に跳ね返ってきて自己嫌悪に陥る。

 今日からはちゃんとテスト勉強をするって誓いながら、仲間から離れて自分の席に着く。バッグから筆記用具を机に移しているとクラスメイトの田中の姿が視界に入る。

 俺の席は最後列だからクラスが見渡せる。教室にはいくつかのグループができていてそれぞれで話が盛り上がっている。

 その中で田中はひとり浮いていた。窓側の席で静かに本を読んでいる。もしみんながいたら楽しそうにしているんだろうなと思った。


 田中はいいやつだった。

 入学した時から同じクラスだったけど話しやすかったし嫌味のない奴だった。クラスでは中心って程じゃないけどそこそこの立ち位置だったと思う。

 だからクラスのみんなもいい奴だと思っていたと思う。

 あんなことがなければ。


 文化祭が終わってしばらくしたら、一年の九条って女子が転校していったらしい。

 九条は一年生だし会ったこともなかったけど、茶道の家元の娘で放課後は和服で校内を歩き回っていたって聞いたので、少し変わった娘だって認識だった。

 その後、俺らの担任の阿部ちゃんが学校を辞めた。

 懲戒免職だそうだ。

 阿部ちゃんはことあるごとにアラサーだって愚痴る癖にドジっ子で可愛かったから、みんなに阿部ちゃんって呼ばれていた。

 二年になった今年からの担任でみんなに好かれていたからショックだった。

 でもショックだったのは辞めたことだけでなく、辞めさせられた理由にだった。


 阿部ちゃんが学校を辞めされたのは、教え子の田中と付き合っていたのがバレたからだ。それもただ付き合っていただけでなく田中のハーレムだったっていう話だ。

 事件が発覚した後、学校説明会があったりしてネットニュースにもなって、朝の喧騒とは比較にならないほど騒ぎになった。


 俺には田中がハーレムなんて作っていたことは全然わからなかったけど、担任の阿部ちゃん、一年の九条、三年で元生徒会長だった須藤先輩、そしてクラスメイトで田中の幼馴染の橘の四人がハーレムメンバーだって話だ。

 どこまでが本当かわからないけど説明会に出た母親の話と自称事情通ってクラスメイトの話、そして今学校にいない者を結びつけると話がしっくり収まる。


 学校の説明だと、文化祭の時に田中が四人の女性に告白をして、告白をされた四人全員がハーレムを受け入れたらしい。

 そして事件が露呈した原因は、一年の九条だ。

 当初、九条が弁当を作りだしたり放課後の帰宅が遅くなったのをみて、九条の親は男ができたと思ったらしい。その程度なら許せていたらしいが、次第に茶道の稽古を怠るようになり外泊するようになったので問い詰めたら発覚したわけだ。

 でも九条と田中だけなら二人の付き合い方で大した問題にもならず、九条も転校することはなかったのかもしれない。

 しかし田中のハーレムで担任の教師まで加わっていたら話は別だ。

 阿部ちゃんは刑事事件になっているらしい。田中は未成年だから児童福祉法違反が理由。そして懲戒免職。

 それからクラスメイトの橘。家が隣同士の幼馴染だから、昔からお互いの行き来があったので親はわからなかったらしい。事件が発覚して橘は学校に来なくなって、しばらくして転校って話が出たら家族そろって引っ越したそうだ。

 残りは元生徒会長の須藤先輩だけど先輩のことは推測らしい。でも事件以来、学校に来ていない生徒は転校した二人と先輩だけなので間違いなって話だ。先輩は決まっていた大学の推薦がパーになって、今は家に引きこもって勉強に励んでいるんじゃないかって噂。


 噂と言えば文芸部が愛の巣だって話。

 実際、インターハイが見込まれてた陸上部の橘を除いて、田中と一年の九条、三年の須藤先輩は部員で、阿部ちゃんは顧問だった。そして今は廃部になっている。

 俺を含めた男子たちは、なんてエロゲ設定なんだって盛り上がった。でもご都合主義は他にもあった。

 田中の両親は海外赴任中で、田中は一軒家に一人暮らしなんだって。そりゃ、家や学校でヤリまくりだって、さらに盛り上がった。


 事件からしばらくして、田中を面白くなく思っていたクラスメイトが詰め寄ったことがあったらしい。

 でも田中は、


「好きな人に好きだと言って何が悪い。相手だって、いいって受け入れたのに」


だそうだ。

 言われたクラスメイトは何も返せなかったらしいけど、代わりに近くにいた女子たちが田中を責めだしたって。

 確かに田中の言ってることはある意味、間違いじゃないと思う。好きだって伝えることは悪くない。

 しかし相手が複数ってのが間違ってる。そしてそれを受け入れた女性たちも間違っていると思う。

 今学校にいない四人の女性は自分がしてしまったことに後悔しているだろう。

 じゃぁ、今学校に残っている田中は?

 言葉通りなら反省なんかしていないんじゃないか?

 まさかリセットしてニューゲームなんて思ってるんじゃないか……


 チャイムが鳴る。それぞれのグループがお開きになり、皆が席に着く。

 副担任が来てショートホームルームが始まっる。

 案の定、テスト前で部活動中止だからちゃんと勉強するようにと。

 はいはい、今日こそはしますよと思う。

 俺は反省できるから。





お読みいただきありがとうございました


純愛こそ正義

ギャルゲやエロゲのハーレムエンドに鉄槌を



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ハーレムとか年食ったら地獄だよね
[良い点] 確かに、異世界もののハーレムは大抵が王政や貴族政、戦争やダンジョンのせいで男が死んで少ない⇒女が余る&未亡人が多い⇒ハーレムも致し方なし とう現実的側面があるけど、 現代ものでハーレムは問…
[一言] ファンタジーの世界って病気やら戦闘やらで簡単に死ぬからねー。医療がめちゃくちゃ発展してるならいざ知らず、 お家を残すならハーレム必須ってのはすんなり受け入れられるけど ※現実でも、戦争で女余…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ