表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
嘘が正義の世界で、“真実”を叫ぶ明証師  作者: 真野はるえい
第3章:嘘と真実の狭間で
9/9

Case09「第零課の影」

 路地を抜け、肩で息をしながら振り返った。黒い煙の残滓は消えたが、残された無線機はまだ断続的に音を吐いていた。


『……第零課より指令。目撃者を優先。対象コード:シグマ』


 ……第零課? 俺は思わず息を呑んだ。聞いたこともない部署名だった。


「やっぱり……最初から仕組まれてたんだ」悠斗の声が震える。


 その時、頭上でカメラのレンズがわずかに光った。街灯に紛れて、監視が張り巡らされている。

 彼女はただの“加害者”じゃない。組織的に追い詰められているんだ。


 悠斗が拳を握りしめた。

「僕、もう逃げません。あの人を見たのは僕だけだから」


 告城さんが短く頷く。

「なら、俺たちも覚悟を決めるしかないな」


 だが次の瞬間、背後の暗がりで靴音が重なった。

 振り返ると、黒いコートの人物がただ一人、こちらを見ていた。

 街灯に照らされたその目は、冷ややかに笑っている――虚像を操る側の人間の目だった。


 胸の奥で、再び“助けて”の声が響いた。

 俺たちはまだ入口に立ったばかりだ。真実は、もっと深い闇に埋もれている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ