表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私の日常⑨  作者: fox1001
6/8

学生から社会人へ

 大学を卒業して、四月から社会人になって、あれからもう十二年ほどが過ぎた。

 社会人になりたての頃は、右も左もわからない状態で、右往左往していた。

 果たして、自分はしっかりとした一人前の社会人になることができるのかと不安になった。

 内定をいただいた介護施設での初めての仕事。


 慣れない中でも、みんな親切に仕事のことを教えてくださった。

 人よりも慣れるまでに時間がかかってしまう自分。

 社会人になったことで、責任感を持たないといけないというプレッシャーに押しつぶされそうになる。


 それでも、必死で仕事内容を覚えようと努力した。

 しかし、ミスが多くて、他人ができていることも自分はできなかった。


 ミスするたびに落ち込んでしまい、また違うミスをする。

 自覚が足りないのか、仕事に向いていないのか。

 働くという意識が徐々に薄れていたのかもしれない。

 希薄な感情で、できるほど世の中は甘くない。


 そう痛感する日々を今でも過ごしている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ