表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私の日常⑨  作者: fox1001
1/8

学生時代はいつになっても懐かしく、遠い過去のように思える。

 今回はちょっと角度を変えて、学生時代の思い出を書こう。

 小学生の時は、とにかく勉強するか、友達と遊ぶか、習い事をするかのどれかだった。

 宿題があれば、それを終わらせてから遊びに行くタイプの人間だった。

 友達とは、一輪車や友達の家でゲームをして遊んでいた。


 習い事はそろばん、英語教室、水泳、手話サークルの四つくらい。

 中でも英語教室が一番楽しくて、遊びを交えながら英語を覚えていったことを今でも鮮明に記憶している。

 水泳は毎週土曜日に行って、クラスごとにクロールや背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライなどを教えてもらった。

 タイムを測ったり、クラス進級のテストがあったりもした。

 そのおかげで泳げるようになった。


 中学生時代はパソコン部に入部し、パソコンでタイピングゲームをやったり、ブログを作成したりした。

 概ねパソコンで遊んでいた記憶しかない。

 そのおかげで、パソコン検定五級に合格したし、パソコンにも興味を持てるようになった。

 

 続きはまた次回。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ