表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
厠倶楽部  作者: 厠 達三
60/120

FA報告回でござる。

 皆様、こんにちは。今般、ななんとまた当方にFAを頂けるという幸運を授かりました。ええ、羨ましいのも、妬ましいのも分かります。申し訳ありません。報告というタテマエの自慢回でござりまする。自己マンの大義名分のもとに読者様には悔しい思いをさせてしまって心から謝罪申し上げまする。


 でもしょうがありません。嬉しいのは事実なんだから。沢山の人に見て欲しいし自慢しまくって嬉しい気持ちを分かって欲しいんだから。なにぶん、このエッセイ自体が自己マンの秘密基地でござるからして。

 そのために悔しい思いをされる方がおられる現実も理解しております。理解した上での自慢回ということをご理解のほど、広い心で祝福して頂ければ望外の喜びでございます。底辺がFA貰っちゃってごめんなさい!


 では、羨望への予防線も張ったところで行かせて頂きますっ。


 今回はみてみんにて交流のある(てゆうかイラストで交流させて貰ってるからには大体みてみんなのですが)唄詠い様から拙作、家の家の主人公、マツエの婆さんのFAを頂いちゃいました!


 はい! それがこちらドデデン!


挿絵(By みてみん)


 作品読んでおられる方なら伝わると思いますが、実にマツエの婆さんっぽい。

 またこの人物のFAというのも珍しい。大体FAって美男美女が定番だし、ぶっちゃけ描きやすいのよね。あと気楽に贈れるって利点もあります。

 でも自分の作品って美男美女が少ないから正直FA描き辛いと思うんです。そこをあえてマツエの婆さん! なんだか自分の作風ってものをご理解頂いてるようで嬉しいですねえ。ご本人も「誰とも被らないようなキャラを」と仰ってたけど、それだけでもなく、なんというか、ちゃんと読んで頂いたんだなってジーンと来ちゃいました。内容が殺伐とした作品だし、マツエの婆さんも10人が10人ほど嫌悪感を抱くようなキャラだし。そこをあえて狙う難しさは自分も一応イラスト描く趣味の人間として分かるつもりです。


 特にこの作品は賃貸契約に関わる問題を知り、義憤に駆られて書き上げた自分的にも思い入れのある作品でもあります。

 社会派作品としては拙いと思うけど、自分なりに警鐘を鳴らしたかったという個人的な志もあった作品でもあります。

 こういう作品、恐らく商業作品ではありえないでしょう。いや、決して自分は偉い事やったったとか言いたいわけではなく、商業の世界ではしがらみがあってできない表現というものはあります。

 そういう部分へ大胆に切り込めるのもフリー作品の魅力でしょうか。ただ、やっぱりニーズは少ないって現実も理解してます。作品として面白いか否かも重要ですが、自分の知識がそもそも浅かったり、ひとりよがりな正義である可能性もあります。またストーリーについても少々無理があるのも承知してます。


 とまあ、色々御託を並べてしまいましたが、自分的にもマイナーな部類に入るうえ、決して一般的でもない、それでいて作者として思い入れある作品のFAを描いて頂いたことが嬉しくもあり、光栄なわけです。

 何より見て下さいよ。このマツエの婆さんの表情。決して適当に読んだわけじゃないってのがしっかり伝わるのが作者として嬉しいのです。


 描いて頂いた唄詠い様にこの場を借りて、改めて心より御礼申し上げます。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] おったまげたね…『家の家』FA。 唄詠いさんのマツエばあさんが見られるとか。 厠師匠も、マツエ本人も、想像しないでしょ。(^-^; これは友人の親がスッポリ騙されかけてアタマ抱えたって不…
[良い点] 紹介ありがとうございます、唄詠いです。 この作品はね、本当に最後まで読むと、 凄い後味悪いし(誉めてる)、嫌悪感凄いし(誉めてる)、 人って怖いなぁって思ってしまう。 なんか、マツエば…
2022/05/28 20:22 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ