表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/10

かかし

「チュン」


「チュンチュン。」



俺の両肩から指先にかけて、スズメが何羽もとまっている。

やれやれだ。


もちろん、俺が被っている麦藁帽子の上にもいる。

本当にやれやれだ。



俺が「かかし」にも拘わらずだ。




そう、あの田んぼに立っている、あのかかしだ。

あんた、見たことあるだろ?


もし爺ちゃんがこの姿を見たら、どう思うだろうね。

「なんじゃ!その姿は!!スズメから田んぼの稲を守るのが、我々かかしの役目だろうが!!」



あ~、わかってる。


わかってるさ。

わぁってるんだけれども、しかしあれだ。


時代だよ。

時代の流れってやつなんだよ。




最近、かかしの数が減った気がする。

多分減った。

なんか、あの、銀色の風船みたいな奴とか、人間のCDとかいう、丸い円盤をぶら下げたり。



需要ってやつか?


確実に。減ってきた。






でも、俺にも考えがあるんだな。これが。


まぁ、いわゆる、転職ってやつだ。

職を変える。


そういうことだ。



職を変えるには、このままボォ~っと立っているわけにはいかない。

それなりに身軽に動けるほうがいい。


体中に敷き詰めている「藁」の細胞壁を柔軟にして、限りなく細胞膜に近づける。

自由に鳴った両腕。


そこにとまっていたスズメが勢い良く飛び立つ。


顔の部分の口を動かし、「うおーーーい」と、声を出してみる。

田んぼに潜んでいたスズメが一斉に飛び立つ。


「こりゃいいや」




風に揺れる稲穂。


「これ、そんなに美味いのか?」


人間が一番好きな食べ物、「米」。

一回くらい食べても良かろう。


稲穂から一掴みの米を口へ運ぶ。






「・・・。」


「まずいな。。。」



こんな不味いものを大事そうに育てている人間。

なんという愚かな生き物なんだろう。


あまりに愚かだ。



愚か過ぎて涙が出るぜ。



(おしまい)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ