表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/21

4話初めての進化

4話初めての進化



翌朝オレは毎朝の日課である早朝ランニングのあとシャワーを浴び宿題の残りを片付けてから朝食をとりトイレを済ませログインした。


さてさて、今日は進化からだったな。

ステータスを呼び出して進化の文字を押した。


すると選択肢がでて来た。


進化先


ソイルスライム

ファイアスライム

アクアスライム

ウィンドスライム

サンダースライム

ポイズンスライム

メイキングスライム

メタルスライム

デビルスライム(特殊)



あー、一杯出て来たけどこれはあれかな?

覚えてる魔法とかスキルで進化先が出てるのかな?

それぞれ特化型になるのかな?

まぁ、目指すところを考えるとメタルスライムが捨てがたいけど。

とりあえずデビルスライムの詳細は見れるのかな?


デビルスライム

大罪スキルを持つスライムが進化できる特殊ルート進化先で今後ルート変更は不可



んー、大罪スキルだから名前的に暴食だよなぁ。

うん、最終的にユニークモンスターになれそうだしこれ一択だな。


それに耐性スキル自力取得するより吸収した方が早そうだしねぇ。

まぁ、自力取得も目指すけど。


で進化した後のステータスがこれだ。



名前:リッキー

種族:デビルスライム

Lv:1


HP:100[+1000]

MP:160

SP:350


物攻:12

物防:26(+21)

敏捷:14(+21)

器用:15

魔攻:17

魔防:26(+21)

精神:16


スキル

鑑定Lv4 酸弾Lv8 踊り食いLv9 メタルボディLv7

発光Lv3 鉱石生成Lv3 旨味Lv1 火魔法Lv2 水魔法Lv3 土魔法Lv1 風魔法Lv2 雷魔法Lv1 毒魔法Lv1

鍛冶Lv1 裁縫Lv1 細工Lv1

種族スキル

物理耐性(小) 魔法耐性(小) 状態異常耐性(小)

消化吸収


ユニークスキル

暴食


P:10



レベルは1になってるけど、たぶんHPは1100だよな?1000が+になっているし。

それとポイントも入っているのはレベルアップボーナスかな?

この感じだと暴食がなくても最終的にモンスタープレイヤーの方が強くなるのか?

でも装備品もあるからいちがいには言えないか。


まぁ、オレも普通のスライムだと詰んでたようなきがするしな。



さて、進化したし早速ゴブリン狩りに勤しむかな。


それからお昼まで狩りをした結果。

ゴブリンの3匹パーティーまではモグモグ出来るようになっていたことがわかった。


デビルに進化していろいろ検証した結果だがモグモグタイムがかなり早くなったことがわかりそういう結果になった。


そして、お昼まで狩りをした結果がこれだ!



名前:リッキー

種族:デビルスライム

Lv:9


HP:900[+1000]

MP:160

SP:350


物攻:20

物防:43(+21)

敏捷:13(+21)

器用:22

魔攻:30

魔防:49(+21)

精神:19


スキル

鑑定Lv4 酸弾Lv8 踊り食いLv9 メタルボディLv7

発光Lv3 鉱石生成Lv3 旨味Lv1 火魔法Lv2 水魔法Lv3 土魔法Lv1 風魔法Lv2 雷魔法Lv1 毒魔法Lv3

鍛冶Lv6 裁縫Lv5 細工Lv3

種族スキル

物理耐性(小) 魔法耐性(小) 状態異常耐性(小)

消化吸収


ユニークスキル

暴食


P:0


物攻と器用は7、他は3のステータス吸収と各生産スキルが上がりなぜか毒魔法が上がった。

もしかしてゴブリンの肉って実は普通に激まずで普通の人からしたらどくなのか?

まさかね?


さて、一旦お昼休憩しようかな。




□□□□



さて、休憩も終わり今2階層のボス部屋の前に来ている。


中へと入ると1階と同じように明かりがついた。

中央にいたのは2mほどの身長と70センチくらいの棍棒を持った二足歩行の猪のような顔をしたファンタジーで有名な豚さんのオークです!


オークを鑑定するとこんな感じだった。



名前:モルドルンの2階層のボス

種族:オーク

Lv:15


HP:1500

MP:50

SP:250


物攻:45(+15)

物防:25

敏捷:25

器用:15

魔攻:5

魔防:5

精神:5


スキル

棍棒Lv15


種族スキル

再生(小) 怪力(小)



あー、ヤバイかも知れない辛うじて防御力で相手の攻撃力を上回っているけどスタミナもほぼ互角。


とりあえず逝ってみよう!


オレはまず牽制として魔法で様子を見てみよう。

火魔法のファイアーボール!


魔法を放ったと同時にオークが駆けてきて当たっても意にも介さず棍棒で殴りかかってきた!


敏捷は勝っていたので回避することに成功したがあたったら耐性や防御力が高かろうが勢いも合わさり爆散するのではなかろうか。


だって棍棒がぶおおおおってなってるんだぜ?

まぁ、叫び声立ったかもしれないが。


とりあえずファイアーボールのあとはもう回復し何事もなかったかのようだ。


んー、酸弾も微妙そうだけど部位破壊してみるか。


まずは二の腕に集中させよう!そのためには動きを止める必要があるから。


サンダーボール×2


サンダーボールがヒットし体が痺れたようで動きが止まった!

その好きに酸弾を腕に当てて腕を溶かし落とした!


上手くいった!

それをもう一度繰り返してから顔に張り付き窒息させつつモグモグさせていただきました。


デビルになったことで暴食発動中体積が増えるようでなんとか全身を覆うことができ全身くまなくごちそうになりました。


味はお高いブランド豚を食べているかのようでした。

この肉で焼き肉とかしたら美味そうだよなぁ。

と思いつつモグモグタイムを終えて、3階へと進んだ。

面白い!続きがきになる!そんなかたは応援お願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 2階層のボスは初討伐ではないのですか?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ