表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人の恨みは金になる  作者: 乃木希生
7/13

略奪愛7

打ち合わせ通り、俺たちは隔週で陶芸教室に通い、時折飲み会や女子会などを通じて仲を深めていった。そして、予定通りにヒカルは松村妻からマークされてきたことをアカリちゃんを通じて確認することができた。


「ヒカル、よくやった。」


「ありがとうございます!」


「じゃあ、そろそろ次の段階だな。」

俺は、依頼人の太田さんとアカリちゃんに次の計画を送った。



それから俺たち男性陣は、定期的に飲み会は続けていたが、そこにヒカルを呼ぶようにした。そして、女性が入ることで毎回写真を撮るようになり、ヒカルはそれをあえて全体グループに流すようにした。


それにより、女子会には段々とヒカルは呼ばれなくなり、アカリちゃんと松村妻の二人だけで会い、お互いのパートナーがヒカルと怪しい関係になっているんじゃないかという悩み相談会へと変わっていった。



松村妻の不信感が徐々に高まって来た報告を受けた俺は、次の男性陣飲み会にヒカルとアカリちゃんの二人を部下の松村さんには内緒で招集して、飲み会は陶芸教室の前日に設定した。


「ヒカル、いよいよ明日仕掛けるぞ。」


「いやー、長かったですね。」


「まぁ、夫婦を離婚させて、さらに依頼人とくっ付けようとするには、それなりに時間が掛かるんだよ。」


「社長って、人間の感情に興味ないって言いつつも、凄い人間のことを知っていますよね。」


「そうか?別に心理学とか学んでる訳でもないし、単純に人間の欲望や嫉妬に対して直に刺激を与えてあげているだけだよ。」


「そのやり方がなかなか、普通では思いつかないですよ。」


「なんでもいいけど、とりあえず明日頼むぞ。変に同情なんてするなよ。」


「しませんよ。もう社長と何件、案件をこなしてると思ってるんですか?」


「こういった商売は、何件こなしていたって相手が毎回変わる以上、同情心が出てきてしまう可能性があるんだよ。だから、必ず自分で宣言させて、同情心を完全にゼロにさせる必要があるんだよ。」


「だから、社長は毎回、私に質問してくるわけですね。」


「まぁ、そういう訳だ。あと、万が一のために睡眠薬を用意しておいてくれ。」


「分かりました。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ