表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/108

2人が心配です!!

広瀬さんのスマホを借りて写真を注視する。

可愛い仕草を猫ちゃん達を見ていると、勉強の疲れが自然と取れていく。


「可愛いな。猫ちゃん達がイキイキしてて癒されたよ。」

「褒めてもらえてボクも嬉しいよ。」


十二分に堪能した後、広瀬さんに感謝をしてスマホを返した。

こんなに癒された後だと、勉強のやる気が戻って来る。


「それにしても、樹と委員長遅いな。」

「そうだね。飲み物を汲みに行っただけだよね?」


確かに、猫ちゃん達を見ていた時間は一瞬に感じたけど、飲み物を注ぐだけなら既に戻ってきてもおかしくない。

何か問題でもあったのかな?


「2人でコソコソしてたりな。」

「コソコソって?」

「それは、エロいことだろ?」

「え、エロい!?」

「は、破廉恥だよ!?」


耐性がない私は、顔を隠してしまう。

想像しただけで、顔が赤くなって火が出そうだ。

それと、嫌なモヤモヤが溢れてきて、感情の揺れ幅が大きくなる。


「冗談だって。2人揃って面白い反応するな。」

「耐性ないんだから、しょうがないじゃん!」

「ごめんごめん。冗談は置いといて、確認だけでも行った方がいいかもな。さっき、小さな物音がしてたし、怪我をしてるかもしれないな。」


小さな物音には気が付かなかったけど、あまり良くない予感はする。

壱課さんが立ち上がったので私も立ちあがろうとすると、扉が開いた。


「みんなお待たせ。あれ?立ち上がってどうしたの?もしかしてお手洗い?それなら下の…」

「いや、2人が遅いから何かあったのかなって。」

「っ、そんな事ないよ。さぁさぁ、飲み物とついでにお菓子も持ってきたから、もう少し勉強を頑張ろう!」


黒瀬さんは元気よく声を発する。

でも、声を出す瞬間、驚きと隠し事をしたそうな表情が出ていた。

無理やり元気を出している感じもするし、とても気になる。


それに、樹さんが若干機嫌そうな顔をしている。

あからさまではないけど、そんなオーラが見えてとれる。

さっきの時間に2人の間で何が起きたんだろう?


2人の事で中々勉強に集中できない。

チラチラと交互を見てしまうけど、2人とも気を紛らわせようと勉強に打ち込むばかり。

気になってしょうがないよ!!


何か喧嘩になりそうな火種を考えてみたけど、2人が怒るような事柄が思い浮かばない。

どうにかしてあげたいけど、今の私には無理だ。

考えれば考えるほど、頭が痛くなってくる。


「紅桜ちやん、大丈夫?」

「あ、いえ、大丈夫です。」

「でも、なんか難しい顔してたよ?」


広瀬さんが声をかけてくれて、心臓の鼓動が一瞬早まる。

2人について悩んでいるのがバレたのかと思ったけど、そのことはバレていないようだ。


「解き方が分からなくて、悩んでただけですよ。でも、ちょうど今分かったので大丈夫です。」

「そうなんだ。もし、分からなかったら頼ってくれていいからね。」

「その時はお願いします。」


2人を心配してた私が心配されるなんて、ダメだな。

それに、今日は勉強をするためにお呼ばれしたんだし、ちゃんと集中して勉強しないとね。

その後にちゃんと仲直りしてもらおう。


意識を目の前の問題に向ける。

かなり進んだので、前期末あたりの範囲までやってきた。

解きにくい内容だけど、コツさえを抑えばどうにかなるはず。


「ん~、ん~~。」


出来るはずと思ってやってみれば、思い通りに解けなくて唸ってしまう。

手を動かして、いくつかのパターンでアプローチをしてみたけど特に進展しない。


「紅桜ちゃん、大丈夫?」


私が唸っていると、広瀬さんがまた声をかけてくれた。

さっき頼っていいよって言ってくれたし、ここは素直に聞こうかな?


「すみまさん、ちょっと分からないところがあって、教えてもらえますか?」

「いいよ。見せて見せて。」


問題集を渡して目を通してもらう。

真剣な眼差しで問題と向き合って、少し見惚れてしまいそうだ。


「どうですかね?分かりますか?」

「あ、うん、これ、ね。……ごめん、分かりません。」


問題を理解した所、落ち込んでしまった。

これはどうにかフォローしたほうがいいよね!?


「やっぱり、難しい問題ですよね!仕方ないですよ!」

「偉そうに、言っておいて本当にごめん。」

「謝らなくても大丈夫ですよ。」


フォローしようとしたけどうまくいかない。

むしろ、悪化させているようでよろしくない。


「2人ともどうしたの?」

「黒瀬さん、ちょっと分からない問題があって…っ!?」

「ボクが助け舟を出したかったんだけど、情けない話、ボクも分からなくてね。」

「ちょっと見して。」


こちらに覗き込んできた黒瀬さんに問題を見せる。

自然と話に入ってきたので喋り始めは意識してなかったけど、黒瀬さんだと分かったら言葉が止まってしまった。

黒瀬さんは直ぐに問題集に目を向けたので、驚いているのは見られていないとは思うけど心配だ。

とにかく、今だけは変なそぶりを見せないように冷静さを保とう。


「これね。私がわかるから2人に教えるよ。これはまずね、ここから…」


黒瀬さんが分かると言うことだったので、2人して教えてもらった。

分からない問題でもあったので、集中して聞く。

話を聞いていると説明上手で問題が解けるというよりも、理解できるっていう感じ。


「こんな感じだけど、2人とも分かった?」

「解説がわかりやすくて助かったよ。」

「どういてしまして。また困ったら言ってね。」


黒瀬さんは自分の勉強に戻る。

そしてまた、私達も自分の問題集に目を落とす。

黒瀬さんに言われたことを意識しながら問題に立ち向かう。


「これなら解けるね。」


今回は悩む事なく、問題が解けた。

黒瀬さんに感謝だ。

続きを読みたいと思ったら、ブックマーク、評価、感想をお願いします。

カクヨムでも投稿しているのでそちらもお願いします。

Twitterで更新報告しているのでフォローお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ