表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
78/311

第77話

第77話です。

 本屋から家に戻る途中で少しコンビニに寄った。

 自動ドアが開いた後に流れる入店音を聞き流しながら、まっすぐにアイスのあるクーラーボックスの所まで向かった。

 こんな寒い時期にアイスとは、と思うかもしれないが意外とこの時期に食べるのもいいものなのだ。温かい部屋の中で冷たいアイスを贅沢に食べる。これほど背徳感があるものは無い。


「どれがいい?」

「んーと、じゃあこれで」


 利根里さんがそう言って手に取ったのは国民的と言っても過言ではない、コーヒー味が人気な二つに分けるアイス。

 『青春』という要素の中には入っててもおかしくない夏のド定番アイスだ。


「おっけー」


 利根里さんからそのアイスを受け取ると俺は足早にレジに向かう。そして交通系ICカードで支払いを済ませてしまうとすぐに帰路に着いた。

 クーラーボックスの付近も寒かったが、やはり外の方がどうにも堪える。

 物理的なものもあるだろうが、外は葉のついてない木などから自然の温もりを感じないという精神的な側面も大いに関係すると思った。

 そしてそれはあながち間違いじゃないと思う。

 蚊が出てき始めたら暑いと感じ、少し過ごしやすいと思い始めて葉の色の変化を見つけたら秋を感じ、色の少ない景色が目に写り始めたら冬が訪れて、そして白い花吹雪が舞えば春が来る。

 きっと日本人が昔から培ってきた感覚的なものの方が鋭かったりするのだ。


「あ、雪だ」

「本当だ」


 ぱらりと空中で踊り舞う雪のダンスを目で追いながら俺と利根里さんは「もっと寒くなる前に戻ろうか」と話した。


ぜひブックマークと下の☆からポイントの方をお願いしますね!次回は、1日です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ