表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
236/311

第236話

第236話です。

 終わってみると早いもので、俺はただひたすらに自堕落な生活を送っていた。という妄想をしていた。

 実際は自堕落な生活なんてしていられなかった。入学手続きやら東京の物件を探すためにまた東京に新幹線で移動したりなど、短スパンで忙しくまた手の抜けない大事な予定が一気に入ったのだ。おかげで俺は常に頭を抱えて生活している。


「もっと楽な生活が待ってると思ったのに……」


 パソコンを開いて一時の休息を取りつつ、俺は深くため息をついた。

 にしても東京の新しい家。思ったよりも良さげな場所がまだ残っていて意外だった。こういうのって早い者勝ちだから地方住みの俺よりも東京周辺に住む学生に取られてそうなものだけど、今回は結構運が良かったのだろう。

 なんと今回の物件、駅まで徒歩20分で着くのだ。素晴らしいだろう。今住んでいるこの家からだと平気で30分以上掛かるのに、それよりも短いのだ。それに加えて駅周辺が発展していると来た。俺の現在の最寄り駅周辺はコンビニがポツンと建っている程度なので、その点を比べても明らかな違いに気が付くだろう。


「ほんと、運良かったなぁ」


 まぁ、こんなに俺は絶賛している訳だが、生まれてこれまで都会にずっと住む人からすれば俺のこの感想は正気かと疑いたくなるようなものばかりだろう。「駅まで20分!?遠っ!?」とか言われてもおかしくはない。俺は20分くらい歩けドアホとツッコミたくなるけれど。

 まぁ、とにかくそんなこんなで忙しくも色々と新生活に向けた準備を進めているわけだ。

 そしてそれは先輩達も同じく。

 俺と同い年のアスナさんがもうすぐ卒業ということで、あちらも3人で東京に物件を見に行ったりしたそうだ。アスナさんは家が元々太いのでご両親がマンションの部屋くらい用意してくれると言ってくれていたらしいが、「自立したいから」とアスナさんはそれを断ったらしい。ただし初期費用だけは頼んだみたいだけれど。

 けれど、俺はそれでも立派だと思う。どうにも学生のみとなるとバイトのシフトに限界が来るので稼げるお金にも限界がある。ゆえに親に頼らなければならないところも多々あるのだ。その点、初期費用以降を自分で賄おうとするアスナさんには頭が上がらない。


「ほんと、凄いよなぁ」


ぜひブックマークと下の☆からポイントの方をお願いしますね!次回は11日です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ