表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
223/311

第223話

第223話です。

 スマホのアラームで目を覚ます。時刻は6時。


「よし、今日もちゃんと起きれた」


 ベッドの上から立ち上がると俺は部屋を出て洗面所に向かう。鏡に向き合ってから顔を洗うとリビングに向かって朝食を軽く摂った。その後また部屋に戻ると椅子に座って机に向き合った。

 机の上に広げられた英語の問題集。俺はそれと向き合いながらノートに問題を書き写して解いていく。

 俺は今年で高校3年生。先輩の卒業を終えた次の年なのだ。そして俺は受験生なのである。

 東京の私立文系の大学を目指して合格するために早いうちから規則正しい習慣を身に付け、そしてこうして何の苦痛もなく朝の勉強を始められる段階にまで至った。

 先輩に東京の大学を受けなよと言われてからもうしばらく経つ。俺は元々これといった目標が無かった。だからこそ、先輩のこの言葉は俺にとって明確な指標となって光を示してくれたのだ。それがいかにありがたく、助かったことか。

 先輩だけじゃない。アスナさんにも勉強はよく助けてもらう。アスナさんはかなり学力が高いらしく、俺の分からないところも分かりやすく伝わりやすいように教えてくれるのだ。おかげで俺の成績はみるみるうちに上がっていった。

 俺のこの1年は多分、先輩達にどうしても頼りきりになる気がする。だけど、俺はそこはもう割り切って受け入れることにした。恩返しは卒業して桜咲いた後だ。それまでは俺のやれる事を全力でやる。



◆◇◆◇



 私は今年で高校3年生だ。だけど世間一般の高校生とは違って勉強に追われたりはしない。私は音楽の道一本に絞って進むから。

 普通の親なら叱ってでも進学させようとしてくるだろう。けれど私の両親は放任主義かつ、私のしたい事を第一に考えて尊重してくれる。だから、バンドを組んだ事を親に話した時も嫌な顔1つせず認めてくれて、そして全力を尽くせと応援もして貰えたのだ。

 だから、私は本気でバンドに取り組む。天才にもセンスの塊にも負けないように努力で食らいつくのだ。

 それと加えるなら……、


「京弥にも負けてられないよな」


ぜひブックマークと下の☆からポイントの方をお願いしますね!次回は16日です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ