表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
153/311

第153話

第153話です。

 放課後の教室に戻るとそこでは俺以外のクラスメイトが作業に励んでいた。男子は力仕事に、女子は小物や飾り付けなどセンスと手先の器用さを必要とするものを分担して行っている。

 俺は自分の席に向かって荷物を取り、帰ろうとすると名前を呼ばれた。


「碧染くん、帰っちゃうの?」

「帰るつもりだけど」

「一緒に準備しよーよ」


 俺の名前を呼んだ利根里さんは服の裾を引きながら誘ってくる。


「でも、俺特に役割振られてないし」

「ぶー。私も何もなくて暇なのー」

「なら帰ればいいんじゃ……」

「それはみんなに申し訳ないっ!」

「えぇ……」


 自分の好きなようにしたらいいのにと思いながらもそれは口にしないでおく。

 ひとまず荷物を机の上に置き直すと俺は「どうしたらいい?」と尋ねた。


「残ってくれるの!?」

「だっていて欲しいんでしょ?」

「うんうん!いてて欲しい!」


 嬉しそうに首を縦に振りながら利根里さんは笑う。こんなにも可愛らしい笑顔を見せられると少し勘違いしてしまいそうになるから、俺は自分が嫌だ。


「それで利根里さんも役割無いの?」

「うん。仕事はさっき終わっちゃってね、帰ってもいいよって言われてるんだけど、みんなまだ残ってやるみたいだからさ」

「みたいだね」

「だからどうしようかなってね」

「うーん、じゃあ買い出しにでも行く?」


 試しにそう提案してみる。すると想像よりもいい反応を利根里さんは見せてくれる。


「買い出し!いいね!」

「クラスの人に何かいるものだけ聞いて行こうか」

「うん!」


 利根里さんは大きく頷くとその持ち前のコミュニケーションと人脈でクラスのみんなに必要なものがないか尋ねる。そして聞き出したものをスマホにメモすると利根里さんは「行こっか」と言って俺の手を引いた。

 教室を出る瞬間に男子から恨めしそうな目で見られたが、そこは気にしないようにしよう。


ぜひブックマークと下の☆からポイントの方をお願いしますね!次回は29日です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ