表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
101/311

第101話

第101話です

 新しいクラスで新しい担任の長たらしいホームルームを聞き終えた後には体育館にて始業式が行われる。それも適当に聞き流すだけ聞き流すと、あとはプリントだけ今日は貰って帰宅だ。部活をしていない人間は午前で帰れるのが何よりも嬉しい。

 がしかし。俺はいつも通り直帰はせずに屋上に向かうのだった。


「先輩どうもです」

「お、後輩くん」


 ベンチに座りながらギターをジャカジャカと引いていた先輩は首をこちらに向けて笑顔を浮かべた。


「どう新しいクラスは?」

「まぁ、普通です。先輩はどうですか?」

「んー、去年と似たようなものだよ。文理選択で元々一緒になる人の数も減ってたからね」

「あぁ、確かに」


 この学校には普通科しか存在しないものの、比較的理系科目に関する設備が整っているということで、理系に行く生徒が他校に比べて多い。なので俺や先輩のように文系の方に進むと同じクラスになる人がかなり絞られるのだ。


「まぁ、知り合いが多い分過ごしやすいけどね」


 そうとだけ言うと先輩はまたジャカジャカとギターを弾き始めた。


「今年が勝負ですね」

「……そうだね」


 何がとは決して言わない。俺と先輩の中には同じ事しか思い浮かんでいないのだから。


「資金集めは引き続きと、音楽の練習。あとはオーディションの事も少し考えましょう」


 そう残すと俺は先輩に別れを告げて足早に帰宅した。


ぜひブックマークと下の☆からポイントの方をお願いしますね!次回は、17日です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ