表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

33/39

現在話題沸騰中! 『石油王ゲー』開発者に直撃インタビュー!


――今回は『セフィロト』創設者兼CEOのトリス氏をお迎えしてお送りします。


トリス(以下ト):こんにちは。


――トリス氏はこれまであらゆる分野で革新的な実績を残してきました。現在はVR機器『アムリタ』や『石油王ゲー』こと『The Secret Keys of Your Life Online』開発主任も兼務し、VR分野に注力していますね。どういった狙いがあるのでしょうか?


ト:没入型VRは全く新しい可能性を持った分野です。無限の可能性を秘めた、新世界と言ってもいいでしょう。既存の現実世界と相互に影響を及ぼし合うことで、社会に大きなインパクトを与える事になる。私はそう確信しています。


――『The Secret Keys of Your Life Online』(以下『石油王ゲー』)が好評を博しています。ずばり、どのようなゲームなんでしょうか。


ト:私達は『世界シミュレーター』と呼んでいます。VR空間に構築したもう1つの世界で、もう1つの生活を自由に楽しんで頂く。そんなコンセプトですね。没入型VRを採用したことで、これまでにないリアルでインタラクティブな体験が可能になっていますよ。


――リアルでありながらも、魔法を使える世界であることも注目されています。


ト:ユーザーに魔法が広まるまでは、もっと時間がかかると思っていました。時にユーザーの方々は私達の予想を超えてきます。嬉しい誤算ですね。それに――これは勘ですが――今後ますます、魔法の重要性は増して来るはずです。


――『石油王ゲー』では他企業とのコラボも積極的に行っていますね。


ト:私達は現実と同じように、いやそれ以上にVR空間での生活を楽しんでいただきたいと思っています。そのためにも、他企業とも連携してあらゆる現実のコンテンツを再現する事を目指しています。いわば、VR空間におけるコンテンツプラットフォームですね。加えて言うと、コラボパートナーが積極的に宣伝してくれますから、ユーザーが増える効果も生まれています。非常に良いサイクルを構築出来ていますね。


――なるほど。しかしゲーム部分は興味がないけど、他社コンテンツのためにプレイするユーザーも多いようです。その点はいかがでしょうか。


ト:それも1つの遊び方です。私達としては、どのような形であれ『あの世界』をより多くの人に、より多くの時間を過ごしてもらう。その事を第1に考えていますから。もっとシンプルに友達と時間を過ごすためだけに使う、いわばSNSのような使い方も想定しています。実際、徐々にそういったユーザーも増えているようです。


――たしかに、街中での生活も『石油王ゲー』の大きな魅力です。一方で、強力な怪物(モンスター)との戦闘も多くのユーザーが楽しみにしています。


ト:もちろん、戦闘においても最高にエキサイティングな体験をする事が出来ます。人里から離れた危険魔物(モンスター)の生息地では、息をも詰まるスリルが待っていますよ。それに……運が良ければ、街の近くでも強力な魔物(モンスター)に出会えるかもしれません。


――えっ、そうなんですか?


ト:はい。魔物達も、各々の考え(AI)で行動していますからね。中には街に近付くものや、襲撃する魔物もいるかもしれません。あるいは大規模な魔物氾濫(スタンピード)や天変地異もあるかもしれませんが……私達がそれらを制御(コントロール)する事はありません。


――そんな事態になってもコントロールしないんですか!?


ト:「世界はあるがままにある」、ですよ。ユーザー間のトラブル対処を除き、私達運営が世界に干渉する事は一切ありません(・・・・・・・)。なに、悪いことばかりではありません。刺激が、変革が、狂乱が。悲劇が、不条理が、破局(カタストロフィ)が。恐怖を、混乱を、悲嘆を、憎悪を、憤怒を、絶望を――強い感情を引き出すのです。そう、まさにそんな激情(パッション)こそが、『到達』へ導く鍵になり、やがて誰かが――。


――え、ええっと残念ながら時間のようです。『セフィロト』CEOにして『全能の天才』、トリス・ヘルメス(・・・・)氏にお話を伺いました。では、次回をお楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
※ブックマーク登録と評価ポイント応援(↑の☆をタップ)を是非よろしくお願いします!
― 新着の感想 ―
[一言] 開発者にインタビューしてるのに、正式名称を言わないのは~駄目だね~ ヘルメスなんだ(笑)
[良い点] いつもわくわくしながら読ませていただいています。 [一言] ヘルメス・トリスメギストスですか?!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ