表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

68/74

六十七 添い寝

 寝室の手前で、一度足を止めた門大は、深呼吸をしてから、クラちゃんを起こさないようにしないとな。と思うと、できるだけ足音を立てないようにと、気を使いながら、静かに歩き出す。


 寝室に入ると、小さく丸まって寝ていた子猫が、ぴょこんと、頭を上げてから、起き上がってお座りをした。


「ミャミャミュミュ」


 まだ眠たそうな顔をしている子猫が鳴いて、きょろきょろと何かを探すように顔を動かした。門大は子猫の傍らにあったホワイトボードに、門大。ありがとうございます。と書いてあるのを見付け、子猫の頭をそっと優しく撫でた。


「クラちゃん。探してるのは、この、ホワイトボードかな? 今読んだよ。ボードにこんな言葉を書いてくれて、わざわざ起きてくれて、こっちこそありがとう」


「ミュン」


 子猫が、少し驚いたような顔をして、門大の方を見てから頷き、ホワイトボードの方に顔を向け、嬉しそうに鳴く。


「でも、クラちゃん。クラちゃんは、気を使い過ぎだ。起きなくってもよかったんだよ」


 門大は言って、空いているベッドの方に近付こうとしたが、ホワイトボードに書かれている文字が、かすれている事に気が付くと、あれ? どうしてだ? もうインクが無くなって来たのか? いや。まだ全然、使ってない、そうか。キャップ。ずっとキャップを外したままだった。と思った。


「クラちゃん。すぐに戻って来る」


 門大は、キャップ、どこに置いて来たんだろ? と思いつつ、食事をしたテーブルを見に行ってから、確か、脱衣所で、最初に使ったんだよな。と思い、脱衣所に向かう。


「あったあった」


 脱衣所でキャップを見付けた門大は、寝室に戻ると、すぐにキャップをペンにはめた。


「クラちゃん。このキャップ、(ふた)、をしとかないと、このペンは書けなくなっちゃうんだ。面倒だとは思うけど、次にペンを使いたい時は、俺を呼んで。そしたらすぐにこのキャップを外すから」


 子猫がペンに近付くと、キャップを外そうとしはじめる。


「外せそう?」


「ミャムミャムムウゥ」


 子猫が、キャップを外そうとして、爪でひっかいたり、噛んだりしたが、キャップが外れなかったので、困ったような顔をして鳴いた。


「大丈夫。俺がいつでも外すから」


「ミュフ」


 子猫が鳴いて頷く。


「じゃあ、そろそろ、寝よっか。俺もなんだか眠くなって来た」


 特にやる事もないもんな。さっきまで寝てたクラちゃんを、いつまでも起こしててもかわいそうだ。と思うと、門大は言った。


「ミュミャミャミュフ」


 子猫が鳴き、立ち上がると、体をしなやかに動かし、ぴょんっと飛んで、自分が寝ていたベッドの上から、もう一つのベッドの上に飛び乗った。


「ん? クラちゃん?」


「ミャフミュフ」


 子猫が鳴き、ベッドの上で丸くなって目を閉じる。


「あ、あれ? ク、クラちゃん? こっちは、俺の、ベッド、だよね?」


「ミュミャミュ」


 子猫が目を閉じたまま鳴いてから頷く。


「ま、ま、まさか。一緒に、寝るって、事?」


「ミュン」


 子猫が小さな声で鳴き、もう一度頷いた。


「いや、あの、それは、ちょっと、まずいんじゃないかな?」


「ミュミュミュン?」


 子猫が、寂しそうな、がっかりしたような、鳴き声を出す。


 いやいやいや、待て待て待て。相手は子猫だ。それに、クラちゃんだ。何も問題はないだろ? 俺達はもう夫婦なんだし、そもそも、愛し合ってるんだ。……。でも。クラちゃんはあまりにも年下だ。これは、なんというか、犯罪チックのような。いやいやいや。そんな事言ったら、愛し合ってる事自体が既に犯罪チックなんじゃないのか? キャスリーカが超ロリコンとかって言ってたし。むむむ。これは、どうしたもんだろう? と、門大は思った。


「ミュミュミャミュ。ミャフス?」


「ええ!? な、なぜに、急に、ミャフス?」


「ミャフミャフミャフス?」


 子猫の耳が、門大の声に反応するように、ぴんぴんと動いてから、子猫が鳴いた。


「って、増えてるし! 分かった。分かりました。いや、本当は、何がなんだか分からないけど、ええっと、失礼します」


 門大は、言って、ベッドに上がった。


「ミャフフン」

 

 子猫が、嬉しそうに、満足そうに、鳴く。


「じゃ、じゃあ、おやすみ。お、おっと。そ、そうだ。電気は、他の部屋は、最初からついてたから、変に消して暗くして、万が一にもクラちゃんを踏んだりしちゃ、嫌だからそのままつけっぱなしにしてあるけど、この部屋は、ええっと、でも、あれだね。電気は、他の部屋と同じようにつけとくね。なんか、あ、あれだもんね。ま、ま、間違いとかが、あ、あったら、ここ、困るしね」


 門大は、途中から、しどろもどろになりつつ、言い終えると、掛布団と敷き布団の間に、体を潜り込ませる。


「ミュス?」


 門大の体が、掛布団の中に入った事によって、掛布団が隆起(りゅうき)し、寝ていた場所から滑り落ちて、体の位置がずれた子猫が鳴いて、目を閉じたまま、ゆっくりと顔を上げる。


「クラちゃん。ごめん」


「ミャフミャフ」


 子猫が鳴くと、ごそごそと動き出し、門大のすぐ横、布団の中に入って来て、丸くなる。


「ク、クラちゃん? あ、ああ、ああっと、クラちゃんって、意外と、積極的、なんだね」


「ミャフス」


 子猫が、おもむろに頭を動かし、門大に優しく噛み付く。


「ぎゃああああああ」


 痛みはまったくなかったが、門大は、今までの経験から、反射的に、大きな声を出してしまった。


「ミャアン。ミュミャミュス」


 子猫が、門大から口を離し、鳴いて、伸びをするかのように体を動かして、門大の口に、片方の前足をぽすっと押し当てた。


「ク、クラちゃん、お、俺が、悪かった。もう、寝ようね」


 門大は、子猫の前足を優しく握ると、自分の口から少しだけずらして言う。


「ミュスス」


 子猫が小さな声で鳴いて、体を丸くする。


「まったく。君には、いっつも、驚かされてばかりだ」


 門大は、じっと、子猫の顔を見つめてから、小さな声で呟くと、子猫の頭をそっと一度撫でてから、頭を枕の上に乗せて、目を閉じた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ