表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

46/74

四十五 剣と剣

 着弾で起こっている爆炎と爆風の中を突き進んで行くと、ゼゴットの姿が門大達の視界の中に入って来る。ゼゴットは、剣を持っていない方の腕の、前腕の辺りに装備している、円形の鏡のようにしか見えない、直径が三十センチくらいの盾を使って、機械の兵士達の攻撃を防いでいるようだった。


「盾を使ってるぽにゅ」


「クラリッサが話していた通りに、本当に使っていますわね」


 ニッケが、ゼゴットの正面に行くと、十数メートルの間隔を空けて、静止する。機械の兵士達が、その瞬間を待っていたかのように攻撃をやめ、今まで鳴り響いていた、着弾による轟音がゼゴットの周囲から消えた。

 

「ついにその剣の相手をする時が来たの。その剣ならわしの剣を受ける事もできるじゃろ。そのハガネの鎧と、クロモのヘルメットは、よく考えたの。いい考えじゃ」


 ゼゴットが、言葉を切り、剣の剣身を右の肩にのせるような格好をする。クラリスタとゼゴットの目が合うと、二人の間に、殺気のような、何かが、漂い始める。


「クラちゃん。気を付けて。あいつ、俺の、この、雷神の鎧を、剣がちょっと当たっただけみたいだったのに斬って、その中の炎龍の体を傷付けたんだ。あいつ、自分で、剣技に()けてるって言ってた」


「門大。忠告感謝しますわ。あの構えは、わたくしの家に伝わる剣術にはない構えですけれども、あのくらいの大きさの剣を扱う者がとる、基本的な構えですの。基本的な構えというのは、使っている者の技量の差が出やすのですけれど、あの子、いえ、あの神の構えには隙がまったくありませんわ。あの神、わたくしが、今まで出会ったどの剣士よりも、剣の扱いを知っているようですわ」


 クラリスタが言い、ゆっくりと、体を動かすと、両手に持っている二振りの剣の切っ先を、ゼゴットに向けた。


「その構えは、知っているのじゃ。わしを相手に、防御を捨てるとは、いい度胸なのじゃ」


 ゼゴットが、体の正面を、クラリスタに向けたまま、右に向かって円を描くように動き始める。ニッケがゼゴットから離れるように、右に向かってゼゴットと同じように円を描くように動き出す。


「クラちゃん。援護する」


 門大は、ニッケの背中から浮き上がり、クラリスタの頭の高さを越えた辺りで静止すると、雷千閃槍を出す為のポーズをとって、槍。と言い、雷の槍を出して、その槍をゼゴットに向かって投げた。


「飛び道具なら、この神極鏡盾(しんきょくきょうじゅん)がすべて防いでくれるのじゃ。この盾はの、この鏡のようになっている部分に映っている飛翔体を、持ち主に届かないようしてくれるのじゃ」

 

 真っ直ぐにゼゴットに向かって行っていた、雷の槍が、ゼゴットや盾から数メートル手前の所で、何か、透明な壁のような物にぶつかると、黄金色の閃光を発しながら消滅した。


「盾の前に、目には見えない壁のような物があっての。この壁を壊すには、この盾を壊さないと駄目なのじゃ」


 ゼゴットが言って、盾を一瞥(いちべつ)する。


「行きますわ」


 クラリスタが言い、ニッケが、動く。


「じゃが、あくまでも飛び道具用じゃからな。クラリスタも空を飛んではいるが、そのクラリスタが持っている剣で攻撃されたら、わしも、剣で受けるしかなくなるのじゃ」


 重厚でいて、高く、澄んだ音が鳴り響く。ゼゴットとクラリスタの持つ、三振りの剣が交錯し、火花を散らした。 門大は、クラリスタの後ろ、四、五メートル離れた位置に移動し、二人の姿を見ながら、槍。と言って雷の槍を手の中に出現させる。


「駄目だ。投げたいけど、この状況じゃ、クラちゃんに当てちゃいそうで、投げられない。クラちゃん。援護できなくてごめん」


「門大。大丈夫ですわ。援護はいりませんわ。わたくし、今、このような強い相手と戦える事に喜びを感じていますの。ですので、ここは、わたくし一人で戦わせて下さいましな。門大。こんな時に、わがままを言って、ごめんなさい」


「クラちゃん」


「ニャー。ニャニャニャニャニャ。ナーン」


「クロモとハガネが、クラリスタの事はちゃんと守るから大丈夫。とクロモが言ってるぽにゅ」


 クロモの鳴き声を聞いたニッケが言う。


「頼むぞ。本当に。クラちゃん。何もできなくて、ごめん」


「門大。その気持ちだけで、嬉しいですわ」


 ゼゴットが後ろに向かって体をひき、剣をひく。ニッケがゼゴット追い、クラリスタが、右の剣で、突きを放ち、左の剣で、下から斬り上げる。


「強い相手とは、嬉しい言葉じゃ」


 ゼゴットの剣が消える。剣と剣が打ち合う音と火花が散り、クラリスタの持つ二振りの剣が、弾かれて軌道を変える。


「なんだ? 何が起きてる?」


 門大は思わず声を上げた。


「わしの剣は神速の剣じゃ。速すぎて、目で追えていないだけじゃ。人ならば、相当な修行を積んでおらねば見る事はできないじゃろうな。門大ならば、すぐにでも見る事ができるはずじゃぞ。炎龍と雷神の目で見る事を意識さえすればの」


 ゼゴットの体が、まるで、言葉を追い越しているかのように動く。ゼゴットの剣の切っ先が、クラリスタの顔、ヘルメット代わりのクロモの、体や手足の防護のない部分に迫る。


「ニャニャ」


 クロモが右の前足で猫パンチを繰り出すと、ゼゴットの剣が後ろに向かって弾かれ、ゼゴットの体がよろめいた。


「ニャニャニャニャ。ニャーン」


「危ない。とさっきは言ったイヌン。今は、クロモはこう見えてもキャットアーツという猫が使う拳法の達人なのだ。と言ったイヌン」


「あ、ああ。ハガネ。解説、ありがとう」


 門大はクロモの動きの速さと力の強さに、目を見張りつつ、クラちゃんが無事で良かった。と心の底から思った。


「クロモ。助かりましたわ。あなたがいなかったら、今ので、わたくしは負けていましたわ」


 クラリスタが、剣を持ったままの片方の手で、クロモの頭に、そっと撫でるようにして触れた。クロモが嬉しそうに、ナーオと鳴いた。


「むむう。さすがはクロモじゃ。じゃが、今のは、もったいなかったの。わしがよろけているうちに、斬っておけばよかったのじゃ」


「次からはそうしますわ。今のは、卑怯かも知れないと、咄嗟に思ってしまったのでやめましたの。けれど。わたくしの実力では、やはり、あなたには勝てそうにはありませんわ。できれば、また、修行をしてから出直したいのですけれども、今回はそうもいかない戦いですわ。考えを改めざるを得ませんわ」


 クラリスタが言い終えると、ニッケが動く。ゼゴットに迫ったクラリスタが、右の剣をゼゴットの頭部に向かって振り下ろす。激しい火花を散らしながら、ゼゴットの剣がクラリスタの剣を打ち返し、クラリスタの剣が、上に向かって弾かれる。


「片手だけなのに、さすがですわね。打ち下ろしなら、力で押し切れるかも知れないと、思ったのですけれど」


「クラリスタも片手じゃからな。まだ、なんとかなるのじゃ」


「それならば手数で押しますわ」


 クラリスタの左の剣が、横からゼゴットの首を狙う。


「遅いのじゃ」


 左の剣も弾かれるが、右の剣がすぐにまた振り下ろされ、その右の剣がゼゴットの剣や体に触れないうちに、左の剣が、今度は下から斬り上げるような動きで、またゼゴットを襲った。そのすべての攻撃を、ゼゴットの剣が阻んだが、クラリスタの手は緩まず、右の剣も、左の剣も、先ほどとは違った角度から、ゼゴットに向かって、再び襲いかかり、ゼゴットの剣がそれをも防いだが、二人のこの、クラリスタが打って、ゼゴットがそれを防ぐという流れの、剣の攻防は、そのまま続き、更に激しさを増していった。


「クラちゃん。頑張れ」


 門大は言ってから、このまま、クラちゃんが勝ってくれ。……。いや。でも、ちょっと待った。それって、ゼゴットが、死ぬっていう、事なんだよな? と思った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ