表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

三話

全く呑気なものだと自分でも思う。


自分の持つ権力と、周りの対応についてよく分かっていたはずなのに俺は気づけていなかった。

大事な婚約者が嫌がらせを受けていると気がついたのは13の時。

自分の目で見るまで知れなかった。

もしかしたら彼女自身が隠していたのかもしれない。

でも俺は気がつくべきだった。よく見ていたら気がつけていたはずだった。


馬鹿な俺は、それを見た翌日のお茶会で彼女に聞いた。

嫌がらせをされているのか、と




「その、前に見てしまったんだ。・・・それで、助けたいと思って、だから———」

「殿下。」



彼女が俺を呼ぶ声があまりにも淡々としていて、思わず口をつぐんだ。

恐る恐る彼女を見ると、彼女は出会った時と同じ綺麗な笑顔で言った。


「これ、私の自慢の料理人が作ったんです。いかがですか?」



その笑顔を見て俺は、失敗したと思った。


間違えた。失敗した。

心の戸を閉ざされ、距離を空けられてしまった。

ようやく近づいてきたと思った彼女が、また遠のいたように感じた。


俺は不安と焦りを抱えながら他愛もない会話を続けた。


それ以来彼女とそのことについては話さなかった。

俺がそれに触れるのを恐れ怖がったからだ。

俺は意気地なしの臆病者だから。

ここで臆さず彼女のために動けてたら、未来は違っていたんだろうか。



今更遅いのに、後悔ばかりが頭を埋め尽くした。





「・・・ヴォルク。」

「はい、殿下。」



俺は信頼している学友を呼んだ。

名はヴォルク・ヴァルノー、ヴァルノー侯爵家の長男だ。

年は一つ上だが学園ではよく話し、いろいろなことを教えてもらった。

おっべかを言うこともなく、一人の人間として接してくれた。

だから俺は彼を信頼している。



「ロゼアを、見守ってほしい・・・。」



俺は彼にそう頼んだ。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ