表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おさだとの生活  作者: とみなが けい
10/11

おさだとの生活 13

俺とおさだとの生活は順調に進んでいる。

俺は相変わらず仕事人を続け、時折おさだの手を借り、始末した遺体をおさだの紹介の業者が買い取ってくれて、その方面からも収入があり、自慢の65インチテレビをもっと大きなものに買い替えようかと思っている。


今日はおさだがあの更生した巨大淡谷のり子もどきハサミでおちんちん縦に先っちょから根本まで切り裂き魔が経営している「カラオケ居酒屋 淡谷」にヘルプに出かけていた。


俺は時計を見た。

午前2時30分。

少し遅いなと思っていたら、テレビの電源が入り霊界の景色が浮かび上がると、ペシャンコになったおさだを肩に担いだ30代くらいの男とインディアンぽい20代くらいの女性が入って来た。


「おお、ここはおさださんの家で間違い無いのだろうか?」


男と女性は人懐こい笑顔を浮かべた。


「ああ、はい、そうです。」

「そうかそうか、われ達は霊界には少し前に来たばかりであまり地理に詳しくないのでな。」


そう言うと男はそっとおさだの体をソファに置いて手を差し出した。


「われは四郎。

 マイケル・四郎衛門がわれの最初の名前だが、今こちらの世界では北斗拳四郎と言うのが正式な名前なのだが、四郎と呼んでくれれば良いぞ。

 君はとみき…とみちんと呼んでも良いか?」


俺は四郎の手を握りながら答えた。


「ああ、はい、初めまして。

 どうぞとみちんと呼んでください。」


四郎の隣の女性も笑顔で手を差し出した。


「ミスターとみちん。

 私はリリー・クゼルシュ。

 よろしくね~!」


俺は彼女の手も握って挨拶をした。


「どうも、とみちんです。

 はじめまして。

 おさだを連れて来て頂いてありがとうございます。

 彼女、あまり飲むとぺちゃんこになるんですよね。

 コーヒーでもいかがですか?」


四郎とリリーが笑顔になった。


ソファのおさだは後で膨らませたら良いだろう。

俺は四郎とリリーにコーヒーを淹れた。


そして、四郎とリリーの素性を訪ねた。

話しを聞くと俺と同じ仕事人のような事をチームを組んでしていたようだ。

しかし、どうやら俺と長田がいる世界と少し違う世界線に存在したようだ。

話しが微妙にファンタジーだった。

四郎とリリーは霊界では新参者で「カラオケ居酒屋 淡谷」でおさだの話を聞き、俺がこの世界で仕事人をしていると聞いて興味を持ったようだった。


「そうか、成る程…ところでとみちん。

 この世界ではその…アナザーは存在しているのか?」

「はぁ…アナザー?」


四郎とリリーが顔を見合わせた。


「要するにね…こんな感じになる者達だけど…。」


リリーがそう言うと二人の顔が見る見ると悪魔のような形相に変化した。


「ひゃあああああああ!」


俺は悲鳴を上げて椅子を倒して後ろに転がりながらも腰に差していたダガーナイフを抜いて戦闘態勢に入った、が、しかし、とても勝ち目があるとは思えなかった。


四郎とリリーの顔が元に戻り笑顔になり、拍子抜けした俺は戦闘態勢を解いてナイフを下げた。


「ほら、四郎。

 やっぱり世界線が少し違うのよ。

 この世界にはアナザーはいないようよ。」

「そうかもなリリー。

 しかし、巧妙に姿を隠しつつ悪事を働いているかも知れんぞ。

 また、そうであれば我らの様に悪を憎むアナザーもいるかも知れん。」


四郎がそう答えてコーヒーを飲んだ。


「すまんなとみちんさん。

 驚かせてしまった。

 しかし、われ達に敵わないと思いつつ武器を構えて戦う姿勢をとったのはあっぱれだ。

 とみちんさんは仕事人と言う世の中の悪を密かに退治する仕事をしているとおさださんから聞いたのだが。」

「はぁ、そうなんですか…。」

「われ達の事は後でおさださんから聞いてくれ。

 どうやら、われ達が命を失った時に何かの手違いでどこか

違う世界線に飛ばされたようでな。」

「コーヒー、ごちそうさまでした。

 なかなか良いマメで炒り具合も挽き具合もドリップも上手ね。

 久しぶりに上出来なコーヒーを飲んだわ~!

 もしも、もしもね、なにか、あなたが手に負えないような私達みたいなのが現れたら呼んでね、力になるわよ。

 何の拍子か判らないけど、隣接する世界線が入り混じって来ているようだからね~。」

「は…はぁ、その時はよろしくお願いします。」


笑顔で小さく手を振りながら四郎とリリーは再びテレビから霊界に戻って行った。


後でおさだを元通りに膨らませて細かい事情を聞く事にしよう。



続く

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ