表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
流れ星を手のひらに  作者: ただみかえで
第3章 月は太陽に憧れる 星はまだ瞬かない
13/134

第13話 重なり合う偶然

 ある日の放課後。


コンコン


「すばるんいるー?」

 部室で、マキちゃんから星座をカメラで撮るにはどうしたらいいのか、なんてことを色々教えてもらっていると、入り口の方からケイ先輩の声がした。

 いつもは生徒会のお仕事をしてからちょっと顔を出すだけ、ってことが多いので、こんな早い時間に来るのは珍しい。

「いますよー?」

 とはいえ、中に入って来ない所を見ると、部活にしにきた、ってわけではないのかな?

「マキちゃん、ちょっとごめんね」

「いいよいいよ」

 マキちゃんとの話を中座して立ち上がる。

「おあっ、っと」

 ……玄関に向かう途中でごろ寝中のかのんちゃんを踏みかけた……。

 かのちゃん、ここはシエスタ部ではないですよ……?


「どうしましたー?」

 玄関まで来ると、ケイ先輩が靴を履いたまま待っていた。

「ちょっとお願いがあって。

 悪いんだけど、明日の放課後ちょっと生徒会のお仕事手伝ってもらえる?」

「はい、いいですよ!

 何をお手伝いしたらいいんですか?」

「えっと、春のお仕事が落ち着いた所で、ちょっと書類の整理をしていたんだけど、余りにグチャグチャで……。また忙しくなる前にパパっと片付けてしまいたいのよ。

 ちょっと力仕事になっちゃうけど、お願いできないかしら?」

「りょうかいでっす!」

 ビシっと敬礼!

「ぷっ……。

 ふふ、ありがと」

 びしっとキメたつもりだったんだけど、なぜかとても優しく微笑まれてしまった。

 なんか、一瞬吹き出してなかった??

 あれぇ……??


 翌日の放課後。

 昨日ケイ先輩にお願いされていた通り、生徒会のお仕事を手伝うために生徒会室へ向かう。

 書類整理、ってことだったけど、どんだけあるんだろう。

 ちゃんと役に立てるかな……。

 って、やってみなくちゃわかんないよね。

 折角ケイ先輩に頼りにされているんだから(されてる……よね!?)がんばらないとね!

 そんなことを考えているうちに、あっという間に生徒会室到着。

 教室棟から第二校舎まではそこそこあるんだけど、気合い入れていたらすぐに着いちゃった。

 よし、気合い入れるぞー!

 いつもよしよしされるだけじゃない頑張るすばるんを見せないと!


コンコン

ガラガラッ


 気合を入れた私は、ノックもそこそこに勢い良くドアを開けてしまった(・・・・)

「こんにち……わ……」

 いつもなら元気よくご挨拶! なところだけど。

 思いもよらない光景に、私はその場で言葉を失い、固まってしまった。


 それは――

 きっと、いろんな偶然が重なっただけなんだろう。

 いつもは6限まである授業が、今日に限って5限で終わりだった、とか。

 その5限の授業が担任の伊織音先生の授業だった、とか。

 伊織音先生がその後用事があるから、って、授業が終わる5分前にHRに突入していた、とか。

 チャイムと同時に終わったために、どこのクラスよりも早く教室を出られた、とか。

 きっとそんな偶然が重なりまくった、その結果。


 まだちょっと夏と言うには早い季節。

 柔らかい日差しが差し込む教室の中。

 心地よい風に揺れるカーテン背に。


 ――重なり合う金と銀を見た。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ