表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

テレビを見て思った事

 もう一年ぐらい前の話になりますが、私に一本の電話がありました。

 

「帰り掛けに、マーボー豆腐の素と、豆腐を買ってきて」


 と言われて、かしこまりましたー。とばかりに、言われた物を買って私は帰ったのですが、電話の相手によくよく話しを聞いてみると、マーボー豆腐を作る為、買い物に行ったが材料を買い忘れたとの事。


 ……あなたは何の為に買い物へ行ったのでしょうか(汗)

 あの時はちょっと本気で相手が心配になりました、若年性健忘s……。


 お久しぶりです。心配事がつきない広江です。



 ところで、さっき私がテレビのスイッチを入れると、とある番組がやっていました。 それはトークドキュメンタリー番組で若者達が集まり、テーマにそって本音で語り合う番組らしいです。


 そして今回のテーマは『匿名』らしく、匿名の良し悪しや、必要か? みたいな事を話し合っていましたね。

 私とは違い、若くてもしっかりしてる人達だなー、なんて思いながら見てました。


 ただ、一つだけ言わせて下さい。本当にちょっと流して見てただけなんで、偉そうな事は語れませんが……。







 え〜とですね。







 全国ネットに経歴や顔を晒してしまう人達が『匿名』について語り合うのは如何なものかと(笑)






【注意】

 これは何も考えてない人間(私)がろくに番組を見ずに書いた戯れ言です。本気でとらえちゃ嫌です。

番組のファンの方がいらして、気に障るようでしたら、申し訳ごさいません。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ