表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
宇宙の卵(ソラノタマゴ)  作者: しゃくとりむし
第3章 心を求めて [前編]~ゴフレード~
67/85

何も感じない心では

通路の薄暗い光の中ラノミナと話す。



銀髪のこの女は私のことをぎらついた目で見る。不快なのはこの目だ。

感情と欲望が溢れ出たような目。長く生きてきたが、私の知らない目だった。



この宇宙船に来て、幾度となく曝されたこの視線。

目の持ち主の感情は、よくわかっている。

それがゴフレードの不快感をさらに強めた。




ラノミナは楽しそうに、幸せそうに話す。それに応じて作った笑顔で応じる。

軽く冗談なんかを言ったりするとラノミナはケラケラと笑った。



何が楽しいんだろう。笑い声を聴いて、ゴフレードの気持ちは灰色に近づいていった。

ただ殺伐とした感情だけが心の中を覆う。



ゴフレードは服の中に潜ませたナイフに触れた。





止めておこう。理由も無い。






作り笑顔にも気づかず、ラノミナは楽しそうに話しかける。



もううんざりだ。もう止めてくれよ!



もう止めてくれ!



「… ごめん。ラノミナ。ゲンと少し約束していてね。もう行かなきゃいけないんだ」



小さな嘘をつき、じゃあねと手を振って別れようとした。




「もう行っちゃうんだ。じゃあ、またね」



手を振ろうとしたゴフレードにラノミナが抱き着いた。



「行かないで。あなたのことが好きなの」



そっと聴こえた小さな声は、少し震えていてラノミナらしくない、よわよわしいものだった。

声を確かめようと耳に集中してみたが、声は二度と聴こえなかった。



ラノミナと手を振って笑顔で別れた。幻聴のようなその声については問いただすのはやめた。





人を好きになる。好意を向けられる。




そうされれば嬉しくなるのが人間の心の正常な反応だろう。



私の心はどうだ。何も感じない。何も動かない。



食べ物を見れば食べたくなる。人に会えば話したくなる。苦しい時は逃げ出したくなるし、楽しい時は騒ぎたくなる。人間はそういうものだ。細菌や原生生物が光や栄養に群がるようにそれはプログラムされた行動だ。



私もそのプログラムを持たされているはずなのに。なんでなんだっ!



私を造ったあの男は、確かに人間に似せて造ったとそういった。ゴフレードなどと大仰な名前をつけた。



昔は好意を向けられれば嬉しかった気もする。だが、今は暗い闇が広がるだけだ。



「もう私は壊れてしまったのかもしれない」



自分が正常では無いことはわかっていた。壊れた心では何もできないこともわかっていた。このままではどんな結末になってしまうのかもわかっていた。



…それでも何かを捨てきれずに、ゴフレードを目を強く閉じた。































































コリュPart突入です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ