表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
宇宙の卵(ソラノタマゴ)  作者: しゃくとりむし
第2章 船長の風格 ~ リィリス ~
43/85

闇を進む船長の冒険 2

暗くて狭い通気管の中を這って進む。時折遭遇する通気口からペンライトを使って外を見る。休むひまは無い。事態は一刻を争うのだ。手遅れになる前に、なんとかコリュとゲンを説得しなければいけない。


リィリスは通気口を覗き込んだ。ペンライトを使って辺りを探る。居住空間か、機械室か、、特徴的な実験室とかなら、場所がはっきりわかるのだが。


「この方向でいいはずっ。」


そう呟いて、頷いて先を急いだ。さっき見た部屋はまだ居住スペースだった。ゲンが普段居る場所は、居住スペースから離れているので、まだまだ先だろう。正直なところ、正確な自分の位置を把握できていない。このまま、道に迷って、ゲンに会えない可能性も考えると不安に負けそうになる。


通路は思った以上に入り組んでいた。


「また、二手にわかれているっ。。」


通気管の中を這っているから宇宙船が広く感じるのだろうか。かなり進んだ気もするが、目的とする場所にはたどり着けない。でも進むしか無いのだ。


◆◇


― その頃、ミュエネとセノアーは…


「ミュエネ。僕もこの通気口に入るよ。このまま手をこまねいていることなんてできない。」


手をそわそわと動かしながらセノアーが言う。


「焦らないで。ラノミナとナタークには、コリュやゲンみたいな特別な技能は無いから。ユニを守るといっても何もできないと思う。おそらく、私達のようにどこかに閉じ込められているかもしれない。リィリス船長を待とう。」


「わかってる。落ち着かないんだ。何もできないなんて。」


セノアーは焦点の合っていない目を左右に動かした。


「セノアー。悪いけど、あなたは通気口に入れる体の大きさじゃ無いでしょ。何もできないの。」


そう言われてセノアーは下を向いた。


「…。」


「お腹空かない? 食べ物を食べれば気分が落ち着くよ。私が何か作ってあげる。」


ミュエネは優しい笑顔で微笑んだ。




◆◇



その頃、リィリスは変なものを見つけていた。


「何あれ、気持ち悪い。」


通気管の先は小部屋に繋がっていた。その小部屋に無数の黒い機械が赤い光を発して蠢いていたのだ。


赤い光の中で浮かびあがるあの機械。コリュが見せてくれた映像にあった靴下を盗む機械だ。これほどの数が潜んでいるとは…


私たちはこの宇宙船のことを何も知らないのかも知れない。こんなものだ潜んでいたなんて。


黒い機械は其々が6本の脚をゆっくりと動かしていた。


鳥肌が立った。体全体がむず痒くなる。


…あの機械は生理的に嫌いだっ。


そう思ったリィリスは静かに音を立てないように後ずさりをした。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ