表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

生まれたのは貴族の家でした。

ブスという表現を多用しています。

誰かを批判するものではございません。

ご理解の上、お読みください。

朧げに記憶が混在することはあった。


おそらく「前世」と呼ばれるものだ。

特に何かに長けたり活用できそうな前世ではない。


が。


一つ、とても記憶に深い事柄があった。



私は前世、「婚活難民」だったのだ。

アラフォーと呼ばれる35歳から婚活をし、結局結婚できなかった。

事故で亡くなった。

アラフィフと呼ばれる年だった。


鏡を見て自分の顔を確認し、絶望した。



とてもブス!



赤子なのにブスとは??

人生で1番可愛い時期にブスなのがわかるレベル。

泣いてもいいだろう。

化粧しても誤魔化せないレベルの骨格。

痩せても細くはならない骨格。

丈夫そうな骨格!


いえ、決して骨がしっかりしている人がブスとかそういうのでなく、あるじゃない?こう、誤魔化せる顔立ちと誤魔化せない顔立ちって。


そして、前世の私も中々のアレでしたが、今世でもですか。

何の業を背負ったのか。


ただ、前世と違うのは、家の生活水準。


お城か?というほど立派な屋敷。

周りを見れる範囲で見ても立派。


生活していく上で、この家の貴族としての地位も高いことを理解した私は決めた。



こうなったら金の力で若いうちに結婚する!



だってそうじゃない?

高齢でもウン千万稼ぐ女性は、若い男性と結婚した事例もあるくらい、経済力で大事!

それに若いうちなら子供を産む利点を活用して、結婚できることも、私は、しっている、わ!

もちろん経済力だけではなく、それに見合う知識と教養を身につけるわ!

仕事でも家のことでもなんでもいい、任せられる、という女性になれば、貰い手も考えていただけるはず!


記憶を持って生まれたのは、きっとそういうことだ!


顔がアレなのを神様が憐れんで、フォローいれてくれたんだわ!

そもそも美人も不細工も生まれるから美醜の優劣がある。

そこはしかない。

生まれたのだから、そこを補うチャンスを生かさねばね!


私は早速やる気を出し、全力を尽くすことにした。




閲覧ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ