42.不思議なことだなぁ
この世の物は、大抵は科学で証明できるよね。
原子同士が結合して物質ができている。
どうやって力を加えればどう動くかは、物理分野だ。
プレート活動によって大陸は動き、火山活動で山ができる。
恒星が光を放つのは、融合・分裂により炎が上がるから。
すごく無理矢理にでも、ほとんどのものは、やっぱり科学的なんだ。
けれど、それでも、不可解なものは数多にある。
何故、生物は成長できるのか?
原子という物は、どこから生まれたのか?
そして、やっぱり、一番気になることは、『心は何故あるのか』だ。
こればかりは、どう足掻いても説明がつかない。
心は、脳の前頭葉によって作られる感情のすべてを言い表せたもののはず。
科学で説明できてもいいはずだ。
けれど、考えても、頑張っても、科学はどうしても、オリジンには敵わない。
たとえAIに完璧な感情を持たせることができたと思っても、感情がどう生まれてくるのか、ってのはまだわかってないんだから、どんなに突き詰めても完璧になんてならない。
あんな細胞群からどうやって感情が、心が、生まれてくるのか。
なぜ、生命体というものが存在しているのか。
本当に、不思議不思議で仕方がない。
「科学が第一のこの時代でも、科学で証明できないことが溢れている。命、心……。ほんと、不思議なことだなぁ」




