32/62
32.人が数多にいる限り
人が行動する最も根底にあるものって、正しいか否かだ、と勝手に思ってる。
この意見が間違ってる、って思った人、それは、何を基準に言ってるんだい?
間違いって、自分の中の『正しさ』に当てはめて、それから外れるもののことだよね?
ほら、やっぱり、正しいか否か、じゃんか。
さて。
人の行動に、正しい、間違いだ、と言う人がいるけど、本当の意味で、全員がそれに賛同することなんてことは、ほとんどないんじゃないかな?
人の数だけ価値観があるんだから、これが絶対正しい、なんてことはありえないと思うね。
この星にウン十億もの人がいて、その数の分だけ、譲れない『正しさ』があるんだから。
「人が数多にいる限り、絶対に正しいものなんてない」
正しさだけじゃない。
喜びを感じる位置も、悲しいと思う物事も、人それぞれで異なるはず。
だから、これだ、って言えるような絶対的なものは、存在しないと思うな。




