25.もしも運命の人がいるのなら
断定しよう。
愛だの、恋だのには興味ないね。
そもそも、それがどんな感情なのかを知らないし、無理してそれをすることになんのメリットも見当たらない。
前に、損得なんて後で考えればいいじゃん、なんて言った覚えがあるけども、それとこれとはまた別の話。
やりたいって思えることはそれに当てはまるけど、恋愛なんてまったく興味のない僕にとっては、損得なんていうつまんないものをつい考えてしまうようなどーでもいいことさ。
ここではこんな喋り方をしているから、忘れてしまってる人も、知らない人もいるだろうけど、僕は、女だ。
この事実を聞いて、女のくせに、変なの。なんて思った人もいるんじゃないかな?
周りの女子共にもそんなことを言われるけど、今の僕にとって、恋だの愛だのほざく奴等は、嫌悪感を抱く対象でしかない。
しかも、そいつらは、時たま運命の人がどうとかほざき始める。
定められた未来なんてあるはずないのに、運命の人なんているはずないってことに、なんで辿り着かないのかな?
仮にそんな者がいるのならば、不倫や浮気なんて起きるはずがないじゃんか。
でも、時々思うんだ。
恋愛方面でない所で、そんな人がいたらな、って。
「先生でも、仲間でも、上司でも、ネット上でも、次元が違っても、もしも運命の人がいるのなら、そんな人に出会えたら、世界のすべてが変わるかもしれない」
これこそ、僕の嫌いな半現実的夢物語だけどさ。
何か得られるものがあるのなら、それもまた良し。
……気が変わるものなんだねぇ(遠い目)




