表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/62

10.最高の褒め言葉

『変わり者』と言われることが多々あるんだ。

変人や狂人でなく、『変わり者』だよ?

 君って、変わり者だね。そう言われるまで、自分が周りと違うことに気づかなかった。

 周りと違うってことは知ってたよ。でも、僕が、変わっていると思われていることは知らなかったなぁ。


 どこが変わってるんだろう? 疑問に思って、しばらく人を観察してみた。

 そうしたら、とってもおもしろいことに、趣味も、好みも、同じ人どころか、似たような人すら稀だった。

 これって、ある意味すごいことなんじゃないかな?


 今の学校には、僕よりも変わっていそうな子が何人もいる。

 でも、その子たちは、似たような部類の子を見つけることができて、数人で固まっていることが多いなぁ。

 僕はどうかって? いまだボッチだけど。まあ、それは置いといて。


 同じような人がいないから、良くも悪くも、僕は目立つらしい。

 似た考えの人があまりいないから、みんなが思いつかないようなのを発案することも、本当に稀にだけどあったりする。

 特殊な趣味のお蔭で、みんなの答えられないような問に答えることも何度もある。逆はけっこう無理だけどね。


 平均して、僕はやっぱり変わり者らしい。

 そして、変わり者は、地味でも派手でも何かと目立つ。

 つまり、良くも悪くも、周りに対してある程度は存在を証明できる、っていうことさ。


「『変わり者だね』って、最高の褒め言葉って思わない? だって、同じような人たちの集団に埋もれていない、ってことだもん」


 やっぱり、周りと違うから、正直生きていきにくいよ。

でも、他と同一視されることはないでしょ?


 ほら、さ。ねえ?

 最高じゃんか。

将来の目標は、『まともな変わり者』になることさ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ