表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/13

4

 結果的に、『処置』が必要だったのは、私のほうだった――と言えるかもしれない。

 

「ああ、この子ね、もう下手に魔導輸液(マナセラム)は使わないほうが良いかも。古い詩でよく言うでしょう、『眠れ若人、夢路こそ魔の泉なり』。若い魔術師は寝て治せ、ってね。あはは。えーと、キアン・モーズリーくん、五年生。ヴェルウィン・ホロウ寮に所属、と……なるほどね、あの寮は芸術家肌の生徒が多いと言うか、まぁ、折に触れて突拍子もないことをするよね。こんなこともあるある。いやないに越したことはないんだよなぁ、僕だって疲労困憊だよ。ベッドで寝たーい。てなわけで、外泊申請を出しておきます。今夜は念のため、医務室でお預かりということで」

 

 校医のハートムーア先生は、黒革のバインダーに目を落としながら、いつもどおりの調子で滔々と喋り続ける。

 魔導カルテは魔力感応式だと聞く。術者の魔力に反応して文字が浮かび上がるため、筆記具は不要らしい。

 

 例の男子生徒――キアン・モーズリーは、いまや医務室のベッドの一つに横たわっていた。

 看護機械人形(メディスフィア)に毛布をかけられ、甲斐甲斐しくマッサージまでされている。

 

 医務室は、ロズリン魔法学校のちょうど中央に位置している。

 

 厚い石造りの壁には薬品棚がずらりと並び、魔法薬や液浸標本、色とりどりの結晶を詰めた瓶が整然と収まっていた。

 アーチ状の天井からは、薬草を束ねた香具やランタンが等間隔で吊るされ、医務室特有の匂いと温度が漂う。緊張するような、落ち着くような、独特の空気。それは生徒だった頃も、教師になった今も変わらない。

 

 ハートムーア先生は、一通りの確認と記録を終えると、校章が刻まれたバインダーをパタンと閉じた。

 

 次いで、顔を上げてから「それよりも、リリー先生ですよ」とにっこり微笑む。

 彼が目を細めると、左目の泣きぼくろがより印象的に映える。私は思わずどきりとした。


「ん? え? 私ですか?」

 

 まさか矛先がこちらに向くとは思わなかった。つい素っ頓狂な声が出てしまう。

 

 ハートムーア先生は「そう、あなた」と軽く肩をすくめ、自身の目の下を人差し指でツとなぞりながら言った。「最後に寝たのはいつです?」

 

 私はつられるように、自分の両目の下を押さえ、ごにょごにょと口ごもる。

 

「仮眠は、取っているんですが」

 

 ハートムーア先生がピシャリと言い放つ。

 

「仮に眠ることを、世の中は睡眠と定義しませんな。その様子じゃ軽く一週間は寝てないでしょ。は〜い一名様ご案内、いらっしゃいませロズリン魔法学校医務室、とぉっておきのフカフカベッドへ。ついでに栄養剤も打っときましょう。あのね、昨今の魔術師がなんで死ぬか知ってます? 聞いてびっくり、だけど納得。過労ですよ、か・ろ・う。あなたは一度、自分の顔色を鏡でちゃんと見た方が良い」

 

 ハートムーア先生がパチンと指を鳴らすと、木製のフレームが音を立てて寄ってきて、カタカタと自動で組み上がり、最後にバサッと布が広がる。

 なるほど、簡易担架(ストレッチャー)の出来上がりだ。

 

 「ほぉ〜……」と、つい見惚れた次の瞬間、背中に軽い衝撃が走る。

 私は、ぽすんと、その担架(ストレッチャー)の上に倒れ込んでいた。

 

「え、ちょ、ちょ」

 

 振り返ると、私より小柄な看護機械人形(メディスフィア)が二人、ふんすと立っていた。どうやら彼女たちが私を押したらしい。

 看護機械人形(メディスフィア)の顔は仮面を模した穏やかな造りで、瞳の部分には丸い紫色の魔晶石がはめ込まれている。

 

 ただ、そのつぶらな視線が、今は刺々しく感じてしまうのは何故だろう……。

 

「ま、待ってください、私、午後は魔力制御基礎IIの授業が……!」

 

 担架(ストレッチャー)に押し込まれ、よいせ、よいせとベッドまで運ばれながらも、私は慌てて訴える。

 

 私が専ら担う科目は『防衛魔術』だけれど、副担当として『魔力制御基礎』も受け持っている。

 専任の担当教諭、ゼベル先生の補佐としてだ。

 そのゼベル先生になんの連絡も入れていないし、私だけ医務室でのんびり寝こけるわけにはいかない。

 

 けれど、ハートムーア先生はケロッとしていた。

 

「ああね、それ副任のコマでしょう。大丈夫大丈夫、あの首から魔導具ブラブラお化けは一人で難なくこなしますよ。その当のゼベル先生も心配していたしね。いや職員同士のグループチャット内でも議題に上がるくらいだから。『最近のリリー先生は頑張りすぎてて偉いけどちょっと心配〜』、って」

 

 私は愕然とした。

 

「…………私…………そのグループチャット…………知りません…………」

「ああ、うん、あなた入ってないから」

 

――〝今〟はね。ほら昨夜? 一昨日? 一瞬だけ校内の魔導通信網(ネットワーク)に謎の異常波形が混入したとかで、セキュリティ保護のために既存の情報交換ツールは一括自動移行したでしょう? グループチャットに関しては私的な扱いだから、また新しく作り直したんだけど。まだ全員に招待コードを送れてなくて……あれ、聞いてる?

 

 ハートムーア先生がなにか言っているが、私にはよく聞こえない。

 

 看護機械人形(メディスフィア)にベッドへ優しく押し込まれ、シャッ、と白い染色結界布のカーテンで囲われる。

 

 場を区切られ、日差しを遮られ。落ち着く薄暗さの中、丁寧に毛布をかけられて、肩からふくらはぎまでをゆるやかに解されると、もう意識を保つことが難しい。

 

 なにより。

 

――私……ハブられていた……。

 

 初恋の人に再会した混乱が冷めやらぬ中、教員内で自分が仲間外れにされていたショック。

 

 それをトドメに、私は意識を失った。

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ