表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/60

第3話 修行 ~剣と魔法と~

 薬草採取で訪れたエルネスの森で出会った老人、テューンはレオネスを弟子に取り、剣の修行を付ける事となる。

 そして、テューンによる修行が始まった。


魔熊(イビルベア)との攻防を見るに、体力はそれなりにあるみたいだな。反射神経や動体視力も悪くない。だが、それは冒険者としての話だ。剣士としては、まだまだ足りないものが多い」


 テューンの言う通り、レオネスは体力には自信がある方だった。

 野を駆ける牙獣(ワイルドファング)回収者(レトリーバー)として荷物を背負って走り回り、多少は鍛えられていると自負している。

 そのつもりだった……。


「も、もう駄目だ……」


 レオネスは現在、疲労困憊(こんぱい)で地に伏している。

 息は絶え絶えで、全身の筋肉が悲鳴を上げ、動くこともままならない状態である。


「たかだか、一回崖を登った程度で情けない事を言う」


 テューンに小言を言われるが、レオネスには反論する体力は残っておらず、荒い息を吐くしかできなかった。

 レオネスは体力づくりのために、15メートルはあろうかという断崖絶壁を登っていたのだ。

 崖の中間地点で既にレオネスの体力は限界だった。

 しかし、落ちれば命が危うい距離まで登って来ていた。

 降りるのも、登るのも同じ、ならば、自分は登る。

 崖を登ることを選択し、レオネスは気力で崖を登り切った。

 そして、起き上がることも出来ないほどに、疲れ果てていたのであった。


「この崖を5分で登れるようになれ、そうすれば次の段階へ移る事が出来る。俺は先に帰るぞ。お前は家まで走って帰ってこい、10分以内にな。でなければ、晩飯は抜きだ」


 崖を登り切ったレオネスに対し、テューンはさらなる試練を与える。

 テューンの指導は厳しかった。

 レオネスもある程度の覚悟をしてテューンの弟子になったが、そんなささやかな覚悟など無意味な程にテューンは厳しかった。


「……そろそろ行かないと。この疲労で晩飯抜きは死んじまうよ」


 レオネスはフラフラと覚束(おぼつか)ない足取りで師匠の家を目指す。

 制限時間は10分、その内の3分を休憩に使ったのだ。

 残りは7分。

 家から修行で使う崖は、軽く走って15分は掛かる距離にある。

 それをほぼ半分の時間である7分で帰る必要がある。

 しかし、この試練を超えなければ、一晩を空腹で耐えなければならない。

 疲れた体に鞭を打ち、ひたすらに家を目指してレオネスは全力疾走する。



「ギリギリだな、あと30秒遅ければ、晩飯は無かったぞ?」


 すでに帰宅していたテューンは意地の悪い笑みを浮かべながら夕食の準備をしていた。

 死に物狂いで帰ってきたレオネスは、家に入るや否や倒れ込んだ。

 今度こそ起き上がる事が出来ない。

 限界まで身体を酷使した。

 レオネスの体力への自信は、完全に粉砕されていた。


「明日は座学だ、ゆっくりと身体を休めると良い。明後日はまた崖登りだがな!」


 愉快に笑い声を上げながら、今後の予定を話すテューン。

 疲れ切ったレオネスは返事すらも返せなかった。



 そんな修行生活を続けて一カ月が経過した。


「ふむ、そろそろ体力作りは終わりでいいだろう」


 レオネスの崖登りのタイムは5分を切っていた。

 レオネスはこの一カ月で、自分の成長を感じていた。

 当初はテューンの厳しい指導に何度も心が折れそうになった。

 しかし、ここで諦めて、再び不要と言って切り捨てられるのは、修行で命を落とす事より恐ろしかった。

 ゆえに、レオネスは厳しい修行も投げ出さずに、ひたむきにこなしてきた。

 違いに気付いたのは一週間が経過した時だ。

 崖上りの後の家までの走り込みが、以前ほど苦ではなくなったのだ。

 テューンの指導は厳しい。

 しかし、その分、成長効果も大きかった。

 自身の成長を実感したレオネスは修行が徐々に楽しくなり、のめり込むようになっていった。

 そして、一カ月がたった現在、崖登りの目標である5分を切り、次の段階へと移ろうとしていた。


「これからは、いよいよ本格的に剣術、『アルハザード流』を教えて行く。」


「はい師匠!」


 アルハザード流。

 グレイン・アルハザードを開祖とする剣術流派であり、最大の特徴として、『魔法剣』を扱うという点がある。

 魔法剣とは、剣に魔法を付加、纏わせて繰り出す剣技と魔法の複合技である高等技術。

 魔法を扱うには先天的な才能が必要であり、その魔法を用いる魔法剣も誰にでも扱えるものではなかった。

 また、魔法と剣技の両方の知識が必要なため、習得難易度は非常に高い。

 しかし、魔力自体は誰にでも備わっているものである。

 そこに目を付けたグレイン・アルハザードは魔力を圧縮し、『闘気』として練ることで、剣に闘気を纏わせるという、魔法の才能に頼らない魔法剣を編み出したのだ。

 魔法の才能が必要ないとはいえ、魔力を闘気として練ることは難しく、習得難易度が非常に高い事に変わりはない。


 テューンによるアルハザード流の指導が始まった。


練気呼法(れんきこほう)、アルハザード流の初歩的な技だ。これをマスターできなければ、アルハザード流は使えない。これは魔力を闘気として練る特殊な呼吸法だ。寝るとき以外はこの呼吸法を意識しろ」


 アルハザード流の修行を開始して三カ月、レオネスは練気呼法(れんきこほう)をマスターし、さらに発展技である集魔闘法(しゅうまとうほう)も身に付けていた。

 集魔闘法(しゅうまとうほう)とは、アルハザード流の技の一つで、身体に魔力を流し、一時的に身体能力を強化する技である。

 攻撃力(パワー)防御力(ガード)速度(スピード)を上昇させるが、強化による身体への負荷で持久力(スタミナ)が低下するという特徴がある。


「アルハザード流の基礎は出来るようになったな。さて、教えているうちの、もう一つの方はどうだ?」


剣魔法(つるぎまほう)ですね、しっかり修練していますよ」


 剣魔法(つるぎまほう)、テューンが編み出した剣属性の特殊魔法である。

 剣魔法は魔力を刀剣や刃に変換し、攻撃する魔法であり、属性には縛られない、アルハザード流を基に作られた魔法である。

 剣魔法の特徴として詠唱が要らず、発動が速い。

 また、魔力由来の力を切り裂いて無効化する事が出来る。

 ゆえに、対魔法使いとの戦いでは無類の強さを誇る。

 しかし、剣魔法の習得には高度な魔力操作を必要とし、習得難易度が非常に高い。

 そのため、テューンは座学として、修行初期から時間をかけてレオネスに剣魔法を教えていた。

 その甲斐あり、レオネスは剣魔法の基礎を習得していた。


「剣魔法の基礎、魔刃剣(フォースエッジ)。魔力操作により、魔力を剣の形に形成する魔法。これを習得していないと、他の剣魔法は使えない、ですよね?」

 そう言い、レオネスは師匠に魔力で形成された青白い幽剣、魔刃剣(フォースエッジ)を見せた。


「ああ、アルハザード流も剣魔法も基本は出来るようになったな。だが、どちらも覚える事はまだまだある」


「はい、精進します!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ