表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/29

HOME



もう何本、剣を壊しただろう。

私のマナに耐えうる剣など、この世に存在しないのではなかろうか……

西国の旅を終え、ホームのギルドに帰って来た。


「ただいま。ガイア。」


カウンターには、表情の読めない女性。正直苦手だ。

私はそのまま、マスターの執務室へ向かう。階段の手前で、ドカドカと走り寄る大男、オーガの血を引くギルドの柱、ガンツだ。


「おぉ!戻ったのか!」


ガサツだが、気の合うヤツだ。バナナのような手で、バシバシと背中を叩く。コイツ、手加減がないな……


執務室の隣りの部屋の扉が開いている。中を覗くと、ベッドや文机が設えてあり、花のようないい香りがした。


(物置きじゃなかったか?ここ。誰か住み込んでいるのか?)


「どうしたんだね?ラキュオス。甘い香りに釣られたのかな?」


気配を気付かせず、私の背後に立つ男。いつもこの男は、心臓に悪い。


「ガルシア、長いこと留守にしてすまなかった。」


「構いませんよ。それで、剣は見つかりましたか?」


「いや、評判の鍛冶師に打ってもらった剣も、マナに耐えきれず砕けてしまった。無いのかもな。決して折れぬ剣など……」


「それでも高みを目指すのでしょ?ランクAを そしてその先を。」


「あぁ。私のやらねばならぬ事が、その先にあるからな。」


「しかし……亡国の騎士が冒険者になってまで……あ、いや、これは聞かない約束でしたね。」


「身の置き場を作ってもらって、こちらの事情を話さないのは、心苦しくもあるんだが……すまない。」


「構いませんよ。冒険者とは、おしなべて、そういう者の集まりですから。」


「それはそうと、私の居ない間に、誰か住み込みで仕事してるのか?」


「えぇ。正確には、していた。ですけどね。貴方によく似た雰囲気の人でしたよ。女性ですがね。」


「私に似た女性?身内に、そのような者は居ないが……」


「いえいえ、見た目ではありませんよ。佇まい……とでも言いますか、それ以外にも……」


「それ以外にも?」


「強さ。ですね。貴方の魔剣士と双璧を成す、魔闘士ですから。」


「女性の魔闘士?その方は、オーガの血筋か何かか?」


「いいえ。人間の、しかも美少女ですよ。多分十六か十七くらいでしょうか。貴方のように、異国から来られて、ウチで冒険者登録をされました。もし貴方が、これからも旅を続けるのでしたら、どこかで会えるかもしれませんね。」


「その若さで、なれるものなのか?」


「貴方が魔剣士になったのも、同じ年頃ではありませんか。彼女もまた、何かを背負ってこの国に来たのかもしれませんね。」


正直に言うと、この時私は、言いえぬ敗北感を味わっていた。双璧と言われるが、魔闘士と言えば剣に頼らず、己の肉体のみで魔剣士と互角の力を持つ者、より強い剣を探し求める自分は、剣に頼らなければ戦えぬのだ。


「強い……のか?」


「ガンツが一緒に依頼をこなしています。他の冒険者達も一緒にね。皆に聞いてみてはいかがでしょう。」


私は半信半疑で執務室を後にした。美少女とは何の冗談だ?格闘系の冒険者であれば、肥大化した筋肉の鎧をまとい、拳を鍛え上げているはず。

ガルシアは、そっち系が好みなのか?まぁ、そんなことはどうでもいい。強き者ならば、旅の途中で魔剣を持つ者に出会っているかもしれない。とにかく今は情報が欲しい。私は話を聞くために、ロビーへ降りた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ