表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
255/323

250話 反省会と《蛮勇因丸》

 アンヘイラ、ウパル、アンジィーの三人に背負子と背嚢を持ってきてもらっている間、テグス、ハウリナ、ティッカリで《巨塞魔像》の腕、肘、足の部分を集めに回った。

 そうはいっても、一つ一つの部位が人の背をはるかに越える巨石なので、一作業になってしまう。


「塞牙大剣を手にしたときには、まさか石材の切り出しをするなんて思わなかったよ」

「斬れるの、それしかないです。しかたないです」

「殴穿盾の《堕角獣馬》の角の部分を使えば、穴だらけには出来るんだけどね~」


 テグスは鋭刃の魔術をかけた剣を振るって、持ち運びしやすい大きさの四角形に斬っていく。

 それをハウリナとティッカリが取り出していった。

 アンヘイラたちが戻ってくると、箇所別にまとめていた石を、それぞれの背負子に積めるだけ積み、背嚢には入れられるだけ入れる。

 それだけの量を集めても、巨大な《巨塞魔像》からしてみれば、指の数本分ほどしか切り崩せていなかった。


「ワレ、もうこれ等に得るモノ無し。疾く御許にお返しする」


 祝詞を上げて魔石化すると、色つきではなく灰色で拳大の魔石が八個でてきた。


「やっぱり、どれだけ残っていたって、少しでも取ったら駄目みたいだね」

「あれだけあったのに、これだけって、ケチです」


 大量の巨石が魔石八つに化けたので、テグスにしてもハウリナがそういいたくなる気持ちも、分からなくはなかった。

 その後、魔石を回収してから、石を載せた背負子や背嚢を担いで、神像がある広間まで戻る。

 台座にある扉から出現する料理を取って食べながら、テグスたちは《巨塞魔像》のことについて話を始めた。


「一応は倒せたけど。一番の問題点は分かっているよね?」

「最初、おびえて、動けなかったです」

「あの巨体の迫力に、のまれちゃったの~」


 全員が恥じ入るような顔をすると、アンジィーがおずおずと喋り始める。


「で、でも、そのあの、あんな大きな《魔物》が、ズシズシ歩いてきたら、それって仕方がないんじゃ……」

「あれには怖さがありましたからね、《火炎竜》の叫び声に匹敵するほどの」

「けど、動けなくなるようじゃ、危ないの~」

「そうだよね。あの場所が広くて、《巨塞魔像》が進む早さがゆっくりだったから、混乱から抜け出る時間があっただけだしね」

「これだと、竜に負けるです」


 あくまでテグスたちの目標は、《大迷宮》の制覇――つまりは《火炎竜》を倒すことだ。

 その前の《巨塞魔像》に怯んでいるようでは、話にならないのも当然だった。

 怯まないようにする打開策を考えると、テグスには一つしか思い浮かばなかった。


「やっぱり、《蛮勇因丸》を飲んでみるしかないようだよね」

「たしか丸薬でしたよね、恐怖に耐性をつけるとかいう」


 アンヘイラが言ったように、《中二迷宮》を制覇すると手に入るこの丸薬には、そういう効能があると《鑑定水晶》には出ていた。

 しかし、薬であるからこそ、気にしなければならない問題は存在する。


「けど、それって安全なものなのかな~」

「薬物には副作用があるものもございますしね」

「くんくん……美味しくなさそうな、匂いがするです」


 実際に使ったことはないため、使用後にどういった変化が身体にあるのかは分かっていない。

 ここでもう一度、テグスは《鑑定水晶》を使って情報を引き出してみた。


『銘:無謀神の《蛮勇因丸》

 効:無謀神の激励が込められた丸薬。飲むと短時間、身体の筋力が上がり恐怖の耐性を得る。

   毎食後服用することで筋肉がつき易い身体になる』


 この中で問題なのは、『短時間』と『筋力が上がる』部分だろう。

 筋肉がつき易いというのは、常時服用時なので除外する。


「こうなると、どうなるか一度は試してみなきゃいけないよね」


 テグスは自分で飲んでみるために、袋から《蛮勇因丸》を一粒とりだした。

 ハウリナたちは少し心配そうな顔をする。


「なにかあったら、すぐ言うです」

「何かがございましても、介抱する気構えをしておきたく思います」

「飲むための水なの~」


 それでも、必要なことだと分かっているのか、止めるつもりはないようだ。

 ハウリナたちに見つめられながら、テグスは《蛮勇因丸》を一粒口に入れる。

 苦味と渋みが広がり、思わず顔をしかめたくなる。

 だが、心配させないようになんて事はないという顔で、水筒の水と共に飲み下す。

 身体の変化は直ぐに現れた。

 体内に活力が湧き出てきて、全身の筋肉を活性化させ始める。

 それだけでなく、心には戦闘への意欲が高まっていくのに、頭の中は明晰さを増す。

 不安や悩みなどが片隅に追いやられ、闘争本能と生存本能が澄んだ脳に広がり始めていた。


「お、おお!?」


 戦うためだけの身体に作り変えるような効能に、テグスが思わず声を上げてしまう。

 そんな姿を見て、ハウリナたちが少し慌てる。


「だ、大丈夫です?」

「吐き出したほうがよろしいのではございませんか?」

「いや、ちょっと効能に驚いただけだよ、大丈夫だ。それより持続時間を気にしてて」


 これは《中二迷宮》の支部の職員が欲しがるわけだと納得し、テグスは何時になく調子がいい身体が、どう変化しているのかを調べることにした。

 まずは、円卓の上に乗った料理を食べてみた。

 いままでになかったように、味が詳細に感じられる。

 しかしそれは、甘みや塩気がどの程度あるといった分析に似た考えに直結し、美味しいという気分にはならなかった。

 続いて、席を立つと広間の中で軽く運動してみる。

 筋力が増しているのは本当なようで、身体強化の魔術ほどではないが、かなり素早く動けるようになっていた。

 最後に、この状態で極限の集中状態に移行してみる。

 何時になく頭が冴えているからか、読み取れる情報量が格段に上がっていた。

 少し長めに使用しても、明晰さは衰えない。

 この状態でなら魔術や五則魔法を使っても大丈夫そうだと、テグスには感じられた。

 そんな試みが終わって席に戻り、薬が切れるまで待つことにした。

 やや時間が経った頃に、やおら効能が弱まりだし、それから切れるのは水で洗い落とすかのように素早かった。

 直ぐに何時もの状態に戻ってしまったことに、少しの残念さを感じながら、テグスは薬によって身体に不備が起きていないかを確かめていく。

 様子を見ていたウパルが、たまりかねた様に聞いてきた。


「テグスさま。なにか違和感などはございませんでしょうか?」

「うーんと……特に反動や異常はないかな。筋肉に引きつりや痛みもないし、効能が切れると頭が重くなって気分が沈むといったこともないね」


 その返事で、ハウリナたちがほっとした様子を見せた。

 心配しすぎだとテグスは苦笑いしながら、自分では確かめられなかったことを尋ねる。


「薬を使った持続はどのくらいだった? あと、僕の見た目にはどんな変化があった?」

「そうでございますね。私のゆっくりめな脈拍で、千回を数えたところで効果が切れたようでございます。それで、その変化でございますけれど……」


 時間は素早く答えたものの、ウパルは言いにくそうに言葉を詰まらせていた。

 どういうことかとテグスが首を捻ると、ハウリナが何時もの調子で喋ってくれる。


「目がぎらぎらして、飢えた獣みたいだったです」


 それを皮切りに、ティッカリたちも口々に感想を言い始めた。


「えっと~。とっても、自信たっぷりな様子だったの~」

「ふてぶてしさが上がってましたね、何時もよりも増して」

「なんと申しましょうか。飄々とした態度から一変なさいまして、飽くなき意欲が目に見えたように思われました」

「え、えっと、その、テグスお兄さんぽくなくなってた、って思います」

「……そんなに変わってたんだ?」


 全員が一斉に首肯したので、テグスはあの変化は外からだとそう見えるのだと理解した。

 

「テグスさまとしましては、どのようにお感じになられていたのでございますか?」

「僕に起きた変化はこんなかんじだったよ――」


 効能が気になっている様子のウパルに、テグスは自分が感じたことを伝えていった。

 全てを聞き終わると、ウパルは納得したような表情を浮かべる。

 加えて、アンヘイラも同様の顔をしていた。


「その効能でございますと、たしかに戦闘には役立つのでございましょうね。けれども、よくにた別の薬に心当たりがございますね」

「アレっぽいですよね、その身体の変化は」


 二人以外にはその薬が思い至らないのか、テグスと同じくハウリナ、ティッカリ、アンジィーははてな顔する。

 アンヘイラとウパルは目を合わせると、どちらが言うかと言葉なく話し合ったようだった。

 どんな結論が出たかはテグスには分からなかったが、ウパルが話すことに決まったらしい。


「端的に申し上げますと、性欲向上薬や精神高揚薬。あり大抵な名称でしたら、媚薬や惚れ薬といったものに効能が似てございます」


 そう告げられて、服用したテグスを外から観察していたからか、ティッカリとアンジィーは理解を示した顔をした。

 一方で、テグスとハウリナは《蛮勇因丸》へ不審な物を見る目つきを送りながら、薬に詳しいウパルへ尋ねる。


「それと同じ効用って、使ってて大丈夫なの」

「うさんくさい薬は、使わないのがいいです?」

「あくまで似ているいうだけの話でございますよ。現にテグスさまは服用いたしましたが、性欲に支配されて襲い掛かったり、この中の誰かしかに惚れたということはございませんでしょう?」


 言ってしまえば、その通りではある。

 それでもテグスは、《蛮勇因丸》が一気に危ない薬に変わったように感じられた。

 だが、アンヘイラの印象はまた別だったようだ。


「きっと性的な方面の効能を期待しですよ、《中二迷宮》の支部で強く売却を求められたのは。副作用のない性欲薬は貴重ですからね、効果時間に目を瞑ったとしても」


 《探訪者ギルド》を通さず行商人相手ならば高値で売れそう、とでも考えてそうな口ぶりだった。

 テグスはそれを聞いて、恐怖に耐性がつく薬じゃなければアンヘイラに売却を頼めたと、思わず口惜しげな気分になってしまったのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 「きっと性的な方面の効能を期待しですよ、 しですよ>してですよ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ