表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/13

番外、九葉視点、ボス討伐パーティー


あえて、いきなり妹視点で。


こっちの方がインパクトあるかなって・・・。


それでは、お楽しみください。

∥九葉∥



武器屋をはなれ、広場まで行くと人だかりができていた。


「ちくしょう、何なんだよ、あのボス。」

「動きがありえねぇっす。」

「もっと仲間増やすか?ヒーラーとか。」

「そうっすね。」






(何です?聞いてみるですか。)

「すみませんですっ。」

近くにいた女性に話しかけてみる。

「はい。」

「あの人だかりは何です?」

「あれはね、さっき第1層のボスを討伐しに行ったパーティーなんだけどね。戦闘開始から1分も経たずに全滅して転送されてきたんだってね。」

「ふーん。ありがとうです。」

「はいよ。」

(いきなり美少女が参加して、華麗にボスを倒す。いけるっ。)


タッタッタッ

駆け足でパーティーに近づく。


「すみませんです。私もボス討伐に参加したいです。」

「おっ、かわいい娘じゃん。いいんじゃね。戦力足りないし。」

「ああ。私はギルド〈聖霊騎士団〉のマスター、ギールだ。確かに戦力が足りないが、弱すぎると連れてけないな。」

「大丈夫です。装備も問題ないと思うです。」


言いながら深闇の魔術書を差し出す。


「すげっす。B+っすよ。」

「確かに問題ないようだ。歓迎するよ。えっと名前は?」

「リーフですっ。」

「一時的だがよろしく、リーフ。」

「リーフちゃんっすか。よろしくっす。」

「そいつはうちの騎士のフィルだ。そんなだが、腕は確かなんだよなぁ。」

「そんなのって何すか、団長!」

「よろしくです。フィルさん。」

「よっしゃー、やる気でてきたっす。」

「待て待て。まず作戦を練ろう。リーフをみんなにも合わせないと。」

「そうっすね。じゃあみんなを集めていつものとこに先に行ってるっす。」

「分かった。先に始めててくれ。」

「うぃーす。」


フィルが人込みを走り抜けていった。

私たちはゆっくり並んで歩き出す。


「楽しい人ですね。」

「あぁ、うちのムードメーカーだからな。」

「そういえばギールさんってクラス何です?」

「私か、私は盗剣士なんだ。」

「盗剣士?聞いたことないです。」

「そりゃそうだ。私のユニーククラスなのだから。」

「ユニーククラスです?腕輪って何色ですか?」

「これだ。」


左腕を前に出す。


「半分が赤で、もう半分が緑なのです。それもクリアカラーなのです。」

「まぁ、これのせいで団長なんてやってるんだがな。」

「何か特徴とかないです?」

「長剣を二刀流にできて、盗賊と同じ動きで闘えることだな。」

「攻撃力が高くて、リーチの長い盗賊みたいです。」

「本当に、それだけなんだが。」

「それでも凄いです。そういえば、どこに向かってるです?」

「私たちのギルドホールって言っても宿屋の大部屋なんだが、そこだ。」

「どこの宿屋です?」

「あの右手に見える黒猫亭だ。」




「すまない。遅くなってしまった。」

「いいですよ、団長。用事があったのは、フィルから聞いてますから。」

「で、団長。そっちの娘がフィルの言ってたリーフっていう娘?」

「あぁ。紹介しよう。まず、今回のボス戦のみだが、こちらのリーフさんがパーティーに参加する。」

「了解です。」

「問題なし。」

「ずっと居てくれないっすかね。」

「フィルは黙っといて。」

「はーい。」

「右から順に、回復担当のスイレン。フィルと一緒の前衛、ミリサ。その横がフィルで。その左に居るのが、アサシンのシグレだ。」

「よろしくお願いします。リーフさん。」

「よろしくな。先に言っとくが俺は女だぞ。」

「俺はもういいっすね。」

「・・・・。」

「シグレは、基本話さないから気にしなくていいですよ。」

「ありがとうです。ええっと・・・、スイレンさんです。」

「そうですよ。一緒に頑張りましょう。」

「はいですっ。」

「それでは、ボス対策作戦会議を始める。」


(思ってた以上に楽しくなりそう。)





「よし。じゃあこの作戦で行くぞ。」

「了解。」

「うぃっす。」

「ラジャー。」

「オッケーです。じゃあ私このあたりで落ちるです。」

「お疲れさま。」

「じゃあね。」

「またっすね。」

「はーい、バイバイです。ログアウト。」







どうでしたでしょう。


この話もまたあとで繋がっていくみたいな。


そんな話が作れたらなぁ。


それでは。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ