表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
青い空と青い春~君との時間を~  作者: 等水山 瑠花
9/13

*9*

また作者の気持ちが爆発しちゃってます。

下手したら、前よりも多いです。

いや、下手しなくても多いです。


作者の気持ちは、気にしないでください。


ほんと作者がただおもっただけです。

読んでいるかたはそんなこと思ってないかもしれませんので、もう一回いっておきます。

かっこのなかの言葉は作者が勝手に思ったことです。

気にしないでください。

同じこと何回もいって、すみません。

私は、すぐに教えてもらうことにした。

ちょうど部活もなかったしね♪

なんという偶然!


「どこがわからないの?」

かわいい声で訪ねてくる。


でも、残念ながらほとんどわからないんだよね笑


「えっとね。ほとんどわからないかな」


私がそんなことをいっても、動揺もせずに丁寧に教えてくれる涼架くん。

なんてやさしんだろうか。


「えっとね、ここは分配法則を使うの」


私はそのかわいい声に、きゅんきゅんしながら聞く。

一生懸命教えてくれてる涼架君には申し訳ないけどね笑


「ほぉー!やっとわかった!ありがとう」


「そぅ、よかった!」

輝く笑顔で、こっちを見てくる。

おーーかわいすぎる!!!!


涼架君って、ほとんど学校来てないはずなのに、ずごい教えるのうまい。

何で?

そんな疑問が、私の中をぐるぐるまわる。


まっいっか笑

だって、涼架君が教えてくれたおかげで、全くわからなかった中1からの勉強が半分ぐらいわかるようになったから!!!

(よくそんなのでテストの順位が最下位じゃなかったよな。奇跡だわ笑)


そうそう。前の続きで、友達を紹介してあげる。クラスでふざけてる方じゃなくてね。(教えてほしいなんて、いってませんけど?)


まぁ、その友達は吹部の部長。

ぁあ、いい忘れてたけど、私も吹部なんだよね笑

何の楽器か気になる?(気になってません)

しょーがないな(気になってないって!)

教えてあげよう。私の楽器はトランペット。あの吹部の華Trumpetだよ!

そーだ。ちなみにあの前紹介した天然な子と、笑いのタイミングがおかしい子。二人とも同じ吹部で、同じパートなの。

(話めちゃくちゃそれてますけど)

えっと、何の話だったっけ?(忘れるなー!)


あっ、思い出した。

で、吹部の部長ってことはいったよね。

なぜか部長のことを、みんなぶっちょさんて呼ぶの笑

たぶん、新しく入ってきた先生が、そういったからだと思うけどね。まっおいといて。


トランペットのふたりと、部長と一緒に、工事してるとこを見てたの。そしたら、けっこー工事をするための道具を運ぶのが、雑で…笑


「運ぶのすごい雑やん笑」

とかその3人と話してたわけ。

そしたら近くにその運んでた人が来そうになってね。

あわてて部長が、言い直したの。

それが、「ほんとざっ、ざっつらいとよね笑」


一生懸命ごまかす姿もおもしろい。


こんなこといっちゃダメかもだけど…

なんかね、部長は恋愛系のドラマ見てニヤニヤしてるんだって笑


自分は、真顔で見れる自信あるけどねっ笑(どーゆー自信だよっ!)


まぁこんな感じ。

いまおもうと、わたしのまわりって ………

変わってるひと多いよね笑

あっ、自分含めてね笑


そうそう、それで部長がざっつらいとっていったあと、自分とその天然の子はすぐに笑った。

でもね、タイミングずれてる子は、期待を裏切らずに遅れて笑ってくれました。

ちゃんちゃん(まだこの話終わってねーわ)

ほんとに読んでいただきありがとうございます。

変な作者の気持ちがくっついてくるのに、読んでいただけるなんて、光栄です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ