表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

20/90

第十四話【別視点】剣士の思惑

 宿を一泊延泊し、ルカと同じ日程での滞在となった。

 夕食は宿の食堂で別途料金を支払い、ルカと一緒に食事した。


 今日は明らかに働き過ぎ(オーバーワーク)だ。

 おまけにセネルとやらの言動で、よけいな気疲れもした。


 そんなわけでオレとルカは早々と解散し、明日また集合することになっていた。



 

 闇夜。


 ルカは恐らく寝ているだろう。

 街すら眠る時間に、一人外へと出た。


 昼間とは違った顔をのぞかせる夜の世界は、闇そのものだ。

 所々街燈やいまだ灯りの点いた家もあるにはあるが、ほぼ寝静まっている。


 この世界にまるで一人のような。

 取り残されたような感覚に陥る時間帯だ。


 闇はやすやすと人を飲み込みそうに、世界に溶け込んでいる。

 闇魔法を連想する黒が恐れられるのも無理はない。

 そう、感じた。


「────いるんだろ? 出てこいよ」


 宿からしばらく歩き、道を横に逸れた。

 周りには家というより、物置のような建物が多い。


 店が在庫を保管する用に所持している建物だろう。

 この時間はほぼ無人。

 大通りからかなり外れており、灯りはほとんどなかった。


 誰もいないはずの、暗闇へと問い掛ける。


「…………、ヴァルハイト様。お久しゅうございます」

「あぁ、父上の手の者か? この街にもいたとはな」

「お戯れを……。ずっとお気付きでしたでしょう」

「まぁな」

 

 父の配下である男の声が応えた。

 オレがこの街へ来てすぐには認知出来ていなかったが、ギルドで目立ったのが役に立ったらしい。

 それ以降、街中で視線を寄越していた。

 意外と早くに接触出来た。


「それで? 初日はそうでもなかったのに、今日になって着けてきたのは何でだ? 外から帰ってきてからずっとだ」


「はっ。恐れながら貴方様より先行しこの街を探っておりましたが……、今のところ懸念するようなことは無いかと。それをお伝えしたく」


「そうか、大義であった。……オレの連れも街道を沿って旅するようだ。この次の街はオレが探る。お前達は別へ向かえ」


「かしこまりました。……、差し出がましいようですが。御身自らを餌にする必要が、あるのでしょうか」


 男はおずおずと進言してきた。

 心配せずとも、今のオレは一介の冒険者。

 お咎めなどあるわけない。


「奴らはそう簡単に尻尾を掴ませない。──だったら、オレも動くしかないだろう。他国に迷惑かけるわけにもいかんしな。奴らも……馬鹿ではないし、そう手は出してこないはずだ。……これで、冒険者ってのは性に合っているようだ」


 少しだけ笑んで返せば、暗闇の存在は説き伏せる答えを失った。


「御身に何かあれば──」

「──それこそ、奴らの狙い通りだろ? 少なくとも自国にいて役に立たたねぇよりは、体動かしてる方がマシさ。お前らもいることだし、普通に冒険者やって、釣れたら御の字くらいに思っておくさ」

「はっ……」

「……本当はさぁ、ソロで街回って、依頼だけパーティー組めば良いやって思ってたんだけどさ。な~~んか、相性良い魔術師、見付けちゃったんだよねぇ。……正直、そいつと旅するのが楽しみなんだ。えっらい魔法のセンスあるしさ」

「あの双黒の……」

「そ。おまけに、ルカ・アステル・グランツって名前らしい。出来過ぎだよなぁ」


 ダンジョンへと入場申請をした際、フルネームを初めて聞いた。

 まさに、出会いが必然なのかと思わせる名前を持っていた。


「まるで、今宵の空のようですね」

「──あぁ。どんなに希望が見えなくとも……。光は必ずある。お前も、自分の身が危うくなったら、すぐ退けよ?」

「心得ております」

「ならいい、ま。オレは冒険者だからなぁ。そっちはそっちでやってくれたらいいさ」

「御身をお守り出来ないこと、お許しください」

「オレの命はあって無いようなもんだ。気にすんな」

「……、どうぞお気を付けください。御身に、光あれ」


 そういうと、暗闇は本当の闇へとなった。

 何の存在も無い空間と化す。


「さぁて。あいつは元気でやってるかなっと」


 自分の配下は逆ルートでこの国を探っていた。

 正確には、『この国で暗躍する自国の闇を』だ。

 もうそろそろ王都周辺に到着しているだろう。


「冒険者になった時点で、いつ死んだっておかしくないんだ。……事が起こる前に、奴らの動きを掴めると良いが」


 ずっと閉じ込められていた、自分にとっての世界。

 どんなに狭く、苦しいものでも。

 それは、民にとっては支えであり、救いなのだ。


 自分がその対象になることはもうないであろうが。

 それでも、この命に利用価値があるのであれば、使わない手はない。


 それすら無いなら、死んだように生きているだけだ。


「生きてることを実感出来るのが、命狙われる時なんざ。皮肉なもんだな」


 冒険者になったことで、自分の世界はどうなるのだろうか。


「ルカちゃんには、迷惑掛けないようにしないとなぁ」


 楽しみでないと言えば、嘘になる。

 だが、自分の事情に全く関係のない、旅の仲間と言える存在を巻き込む事だけは避けたかった。


「せめてオレが一人の時、狙ってくれよ」


 自分を消したい存在。


 それらがルカを、その対象としない事だけを祈った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ