表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
75/178

中の人など居なかった

神器を使って相手を攻撃するとスキルが消滅する。

スキルが複数ある場合の消滅条件はランダム、

大星剣メテオラの星のような特殊能力で与えたダメージでは消滅しない。

スキルは神器本体で直接ダメージを与えなければならない、

ただし刃の無い部分で思いっきり血が出るまで叩いてもスキルは消えない、

刃で切らなければスキルは消えなかった。


消えたスキルはいったい何処に行ったのだろうか?

やはり神の元に返されたのか?


疑問は尽きないが実験の続きは協力してくれた4色のダシャーの部下に引き続き手伝って貰おう。

彼等は実験の結果戦闘に使えるスキルの大半を失っていた、スキルを使って逃走されない様に実験をかねてスキルを奪ったのだ。

だが失ったと思ったスキルが時間制限で消えているだけかもしれないから監視は必要だ。

今は睡眠薬を飲ませてふんじばっておこう。


ん?フィジカルカレンとダシャーのことは良いのかって?

大丈夫、心配ない。

ダシャーならぼろ雑巾のようになって地面に倒れ伏しているから・・・


ほんの数分、目を放したすきにフィジカルカレンはダシャーに対して恐ろしい攻撃の数々を喰らわせていたらしい。

もはや彼に立ち上がる力は残っていない。

早く何とかしないと確実にこの力は俺に帰ってくるんだよなぁ。


民間人の救助はアンデッドと魔法少女達の協力でほとんどが救われた、

怪我人はシャトリアの王城から強だ・・・回収して貰った素材で作った薬で治療をしている最中だ。


カラフルタイツ集団ケレメンティアと巨大ロボット集団は、

アンデッドの皆さんがヒャッハーしてくれたお陰でもとの世界に逃げ帰ったらしい。

凄いわこの人達。


現状で残っているのはバキュラーゼのバシャー達とミリアムランドの魔法少女達、

そして開幕落とし穴で確保したケレメンティアのタイツ数人と巨大ロボット2体だ。


捕虜は全員ステータスを確認したがやはりバキュラーゼ以外の連中はスキルを持っていなかった。

スキルの獲得条件が分からないので断定は出来ないが異世界人はスキルを持っておらず、

この世界で名前をつければスキルを取得できる可能性がある(例外あり)といった所か。


捕虜を無力化する為睡眠薬で眠らせる、眠っている間に装備を奪っておこう。

全身タイツとダシャーたちの鎧は子供番組で出るようなパワードスーツの可能性が高いので確保しておきたい。

なお魔法少女達は顔を真っ赤にしながら自主的に服を脱ごうとしてくれたので慌てて止めた、彼女達の服は特別な力は無くただのファッションらしい。

・・・異世界のファッションセンス・・・


損傷の激しいダシャーの鎧を優先して外していく、仮にも今回のボスキャラだから逃げられないようにしないとな。

外すついでにダシャーの鎧をスキルで調べる。



名前:ダシャー=イバンダ

Lv50

クラス:メタルナイト

種族:異世界人(人間:上位貴種)


能力値

生命力:1000/1000

魔力:500/500

筋力:5

体力:4

知性:3

敏捷:3

運 :2


え?鎧に対して検索スキルを使ったのに何でダシャーのステータスが出てくるんだ?


「きゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」


絹を裂くような乙女の悲鳴、振向くとダシャーの部下の赤が暴れている。

おかしい、あいつ等は睡眠薬で眠っているはず、しかもその姿は糸の切れかけた操り人形のようなぎこちなさだ。


あ、襲った魔法少女に殴られた、そのまま魔法少女達にたこ殴りにされてる。

逃げようとしていた青達も巻き添えを食らってぼこぼこにされている。

狙った相手が悪かったな。


ボコられた青達の鎧も剥ぎ取って調べるがやはりこの鎧も青達のステータスが出る。

このことから推測するに一つの仮説が浮かび上がる。


「もしかしてお前等、鎧の方が本体なのか?」


それを裏付けるように残された鎧の中の人間達のステータスはまったく違う名前だった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ