表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔王の娘は勇者になりたい。  作者: 井守まひろ
四霊/百花繚乱花嵐 編
111/220

幕間 緑青の一等星

 果たして俺がこの席に相応しいのか、あの日からずっと悩んでいた。


「ジャックさん、私にもしもの事があったら、自警団は頼んだぞっ!」


 あの人の言葉は、どういう訳かいつも未来に起こる事柄を示唆しているように聞こえる。


 この時もそうだった。


 あの人は自分の死に場所を、知っていたのかもしれない。


 元々騎士の生まれではなく、小さな村で農民の子として生まれた俺は、幼い頃から騎士になる事への憧れを抱いていた。

 無論、周囲は俺のことを笑ったが、諦めずにシリウスの学舎へと入学するまでに漕ぎ着けた。


 しかし、現実は厳しかった。


 やはり農民である俺は周囲に馴染めず、田舎の下級市民であることを見下されながら学舎生活を送っていた。


 そうして遂には騎士になることは叶わず、自警団に入るまではシリウスの鍛冶屋で働いていたのだが……


 俺はまだ、騎士として人々を守る事を諦めてはいなかった。


 そうさせてくれた男が、学舎で周囲に馴染めず夢を諦めかけていた俺に、こう言ってくれたのだ。


「良い腕をしているな。お前のような者が、騎士団を率いてくれればいいのだが」


 あれは聖騎士団の任務に同行した際に言われた言葉だった。


 当時まだ若かったあの人は、もうあの時自分が言った言葉を覚えていないだろう。

 恐らく、あの頃の若者が俺だという事も忘れているはずだ。


 だが俺は、今日までずっとその言葉に支えられながら生きてきた。

 そして、これからも……


 ジェラルドさん、あなたは俺にとっての英雄だ。


「スピアリーファ!」


 フルーレが召喚する無数の魔物に向け、緑の槍を拡散させて放つ。

 倒しても倒してもキリがない。

 だが俺は託されたのだ。


 シリウスの鍛治屋にいた俺を誘ってくれたのは、まだ若い女性だった。

 何度かこの店に来ていた為、顔見知りではあったのだが、まさかこんな事を誘われるだなんて思ってもみなかった。


「私設軍隊を作りたいんですけど、手伝ってくれません?」


 女性は無邪気そうな笑顔でそう言った。


 簡単に言うが、話を聞けば諸々の準備は済ませてあるらしい。

 若いのに凄い人だと感心したが、それ以上に俺は嬉しかった。


 騎士ではないが、人々を守る役割が自分にも与えられるのだ。


「勿論です」


 二つ返事で引き受けた俺は、それから間も無くしてその女性、リタさんと共にシリウス自警団を立ち上げた。

 それからリタさんの弟さんであるルークと、その友人のバーンが入り、エドガー、ウルフ、シルビアも入った自警団は賑やかになった。


 更にベリィさんや多くの人達が自警団と関わりを持つようになって、最近では遂に魔族のウールまでもが自警団の仲間入りを果たしたのだから、ある意味これは大きな第一歩なのかもしれない。


 種族関係なく、共に助け合っていける世の中か。


 いつからか、リタさんはそんな世界を目指すようになっていたな。


 団長を任されたからには、俺がその夢を引き継いで見せよう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ