表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/9

 みずあめが久しぶりにひまわりのことを(本当に)見たのはひまわりから送られてきた手紙に入っていた一枚の写真の中だった。

 そのときみずあめは二十二歳になっていた。その手紙はひまわりの結婚式への案内状だった。写真の中のひまわりはあのころとまったく変わっていなかった。笑顔で、幸せそうで、優しそうな旦那さんと一緒に写真の中からみずあめを見ていた。

 ひまわりからは手紙や写真と一緒に一冊の小さな本が送られてきた。ひまわりの三冊目の詩集だった。その詩集の中にはみずあめの知らないひまわりがいた。

 赤い一輪の花が表紙の本。(確かひまわりの二冊目の詩集の本の表紙は青色の花だったなとそんなことをみずあめは思い出した)

 二十二歳になったみずあめはひまわりを忘れることができていた。久しぶりにひまわりのことを思い出して、あのころは本当に必死になってひまわりから逃げ回ってばかりいたな、とそんなことを思い出してみずあめはくすっと一人で笑った。

 すると旦那が「どうかしたの? なにかいいことでもあった?」とみずあめに声をかけた。

 そんな旦那にみずあめは「あったよ。すごくいいこと。友達が今度結婚するってさ」と言って、旦那のところに戻って行った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ