表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲーム好きがゲームについて好きに語るだけのレビュー  作者: K・t
第三部 レトロ&ややレトロ・シリーズもの編
72/193

58.PS1・2他『幻想水滸伝』(3)

好きなので今回は特に語ってます。

『Ⅳ』(PS2)

 ジャンル:RPG/プレイ時間:短め/オススメ度:★★★★★


 主人公は貴族の息子スノウの家に引き取られ、付き人として育つ。

 そのスノウと共にラズリルで海上騎士団員になるが、とある事件に巻き込まれ、「罰の紋章」の継承と共に団長殺しの濡れ衣を着せられ、追放されてしまう。

 そうして流刑になった先ではオベル国の王と出会い……。


 恐らくシリーズ一、恵まれない主人公じゃないでしょうか。

 罰の紋章はソウルイーターと並ぶくらいのキツイ紋章ですしね。



 しかしです。

 そんなただただ鬱なだけのゲームに星5つなんて付けません。

 実はこのゲーム……凄いネタゲーなんです!(ファンの方すみません)


「腕が!」とかカクカク走りとか無人島エンドとか……ネタバレになるのであまり言えませんが、ぶっとんだネタがあちこちにぶち込まれていて、大好きなんです。

 もう何度友人と抱腹絶倒したことか。



 他の特徴は主人公の声が二種類から選べるところですね。

 私は毎回高い方を選んでいました。柔らかい顔付きですし。


 それから、群島のお話なので舞台は海ですし、戦争も船で行う海上戦です。これも戦略性があって結構面白い。

 あ、フィールド移動は慣れるまで迷子になるかもしれませんが、そこは頑張ってください(笑)。



 あとは軍師ですね。

 シリーズ恒例のシルバーバーグ家が出てきますが、今回は飲んだくれの熟女・エレノアさんです。

 歴代で一番好きな軍師ですね~。あのワイルドさがたまりません。


 全体的に短いですし、『1』より過去のお話なので初見さんでも十分楽しめます。

 いえ、むしろ『Ⅳ』→『1』の方が泣けるかも……。ぜひどうぞ。


 そうそう、最後に一つ。……ネコボルト最高!!(猫好きホイホイゲーです)




Rhapsodia(ラプソディア)』(PS2)

 ジャンル:SRPG/長さ:そこそこ/オススメ度:★★★☆☆


 主人公・キリルは父の死を目にし、原因となった「紋章砲」を破壊するべく仲間と共に旅を続けていた。

 しかし、その悲劇は彼の心の傷となっており……。


 『Ⅳ』の外伝作品であるシミュレーションゲームです。

 クエストをこなしながら話を進めていきます。


 こちらは全体的にちょっと重たい話ですが、『Ⅳ』が面白かった方には是非プレイして頂きたいですね。

 最後は切なくて泣けます……。


 戦闘は、途中から難易度が上がっていく印象です。

 特に属性システムが大事で、これをないがしろにしていると後々困ることになる……と経験者は語るのですよ(爆)。


 当然『Ⅳ』キャラも出てきますし、セーブデータがあれば『Ⅳ』主人公+αも仲間になりますよ^^

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 幻想水滸伝といえばカクカク走りですよね(違う) お腹抱えて笑った記憶があります(笑) これも友人のを観ただけですけど(笑)
[良い点] 初めまして、つきのくみんと申します。 好きなゲームが沢山出てきて、つい感想を書きたくなってしまいました(汗) 幻想水滸伝、良いですよね! 大好きです! グレミオにカビが生えて号泣したりと…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ