表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲーム好きがゲームについて好きに語るだけのレビュー  作者: K・t
第二部 そして段々とレトロなゲームへ…編
49/193

39.DS『nintendods(ニンテンドッグス)』

 ジャンル:育成/プレイ時間:スタイルによる/オススメ度:★★★☆☆



 子犬を育てる、いわゆる育ゲー。

 柴犬やチワワなど、数種類の犬を飼うことが可能です。

 ソフトは何種類か出ていますが、最初の犬種が違うだけで、どれを買っても最終的に全ての犬を選べるようになっています。


 基本的には芸を教えたり、エサをやったり散歩に連れて行ったりの作業ですが、犬の仕草は豊富に用意されています。

 このテの育ゲーに抵抗がある人でも、思った以上に可愛さを感じられる作りになっているのではないかと。


 芸を覚えたら大会に参加し、貰った賞金で部屋を改装したりすることも出来ます。

 なお、一度に三匹まで飼えるので、寂しさも補えますよ♪



 ただ、やはり全体的には犬を飼えない人向けで、本物を飼っている人には作り物くさく感じるでしょうね。

 割り切りが大事です。


 また、日にちによるイベントごとなどはないため、マンネリに陥りやすいです。あと、資金集めは大変。

 それから、やはりDSのゲームなので芸を教えるのに使うマイクが不安定で、苛々させられます……。それに慣れれば結構楽しめますよ。


 現在は後継作品の『ニンテンドッグス+cats』が発売中です☆

後回しにしていたので、しばらくDS作品が続いています。

ある程度書いたら、以前からやろうと思っていた「シリーズ編」に入る予定です!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 本当にK・tさんは多種多様なゲームをやっておられるのですね。 ちゃんと楽しめた人の目線で丁寧に書かれており、毎度々々感心しながら読ませて頂いております。 ※知らない作品で感想書かない時も、…
2020/06/28 11:15 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ